プレ農家めし◆簡単!赤紫蘇ジュース

無農薬野菜もうり農園 @cook_40060113
紫蘇と酢とお砂糖でつくる紫蘇ジュース。煮詰めているので水で薄めて飲みます。
【2014.6.17話題入りありがとう!】
このレシピの生い立ち
赤紫蘇が出来たので。さっぱりと紫蘇ジュースが飲みたくて。
プレ農家めし◆簡単!赤紫蘇ジュース
紫蘇と酢とお砂糖でつくる紫蘇ジュース。煮詰めているので水で薄めて飲みます。
【2014.6.17話題入りありがとう!】
このレシピの生い立ち
赤紫蘇が出来たので。さっぱりと紫蘇ジュースが飲みたくて。
作り方
- 1
紫蘇の葉を茎からはずす。水でよく洗う。
- 2
水を沸騰させて紫蘇を入れ、5~6分煮る。赤しそが青くなってきたら、ざるに上げて良く絞る。
- 3
砂糖を加え、あくが出てきたら灰汁を取り、極弱火で15分煮る。
- 4
酢を加えてひと煮たちしたら、レモン汁を加え火を止める。冷まして瓶などに入れて、冷蔵庫で保管する。
- 5
水や炭酸水で3~4倍に薄めてどうぞ♪
コツ・ポイント
砂糖は400gだと少し甘目です。疲労回復に酢をたっぷり入れました。
似たレシピ
-
【農家のレシピ】赤しそジュース 【農家のレシピ】赤しそジュース
クエン酸入りの赤しそジュース。水で4~5倍に薄めて飲みます。疲労回復効果あります。喉が渇いているときは特においしいです! FarmersK -
-
酸っぱくない、簡単赤シソジュース(濃縮) 酸っぱくない、簡単赤シソジュース(濃縮)
庭に勝手に生えてくる赤しそで濃縮ジュースをつくります。乾かしたり、濾したり手間を省いてます。水で3~5倍に薄めて飲みますみんみん2012
-
-
-
美容効果♡老化防止♡赤しそジュース♡ 美容効果♡老化防止♡赤しそジュース♡
水を一切使用せず、赤紫蘇と酢とハチミツのみで作りました(#^^#)疲労回復効果抜群☆原液の為、お好みの濃さに薄めて♡ ゆいぷり -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19258576