そうめんチャンプルーで⁉ お腹いっぱい!
簡単、早い、お腹いっぱい!を目指して。
このレシピの生い立ち
冷たいそうめんばかりでは、お腹が冷えるので。
作り方
- 1
アスパラガスとしめじを食べやすい大きさに切る。
- 2
中華鍋にたっぷりのお湯を沸かし、アスパラガスとしめじを入れたら、そうめんも入れて一緒に茹でる。
- 3
ボールに卵を割り入れ、塩コショウしておく。ツナ缶を開けておく。
- 4
②をザルにあげたら流水で少しぬめりをとる。
空いた中華鍋をキッチンペーパーなどでさらりと拭く。 - 5
中華鍋を強めの中火にかけて油を入れ、熱くなったら卵を投入して、少し混ぜる。
- 6
続いてツナを缶汁ごと投入し炒めたら、④のザルの中身を入れて炒める。
- 7
塩コショウ、だし醤油で味を整えたら完成。
コツ・ポイント
中華鍋ひとつで出来ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
切るのが少ないそうめんチャンプルー 切るのが少ないそうめんチャンプルー
悩めるGWのお昼…そうめんゆでて、キノコとランチョンミート炒めるだけ!簡単、時短、コスパOK、家族に好評レシピ☆トロピカルパフェ
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19259581