具沢山トマトソース

harushot
harushot @nana_andteam

色々な野菜がたっぷり入ったトマトソースです✨
パスタやチキンステーキに♪
野菜が苦手なお子様に食べてほしいレシピです☺️
このレシピの生い立ち
「写真を撮らずにパパッと作ると何故か美味しい♪」第2弾!

具沢山トマトソース

色々な野菜がたっぷり入ったトマトソースです✨
パスタやチキンステーキに♪
野菜が苦手なお子様に食べてほしいレシピです☺️
このレシピの生い立ち
「写真を撮らずにパパッと作ると何故か美味しい♪」第2弾!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. エリンギ(傘の部分) 2個
  2. マッシュルーム 1パック
  3. にんじん 2本
  4. セロリ 1本
  5. 玉ねぎ 2個
  6. 白ワイン 100cc
  7. デルモンテ リコピンリッチ トマトピューレー 1袋
  8. ☆固形コンソメ 2個
  9. ☆砂糖 大さじ2
  10. 桃屋のきざみにんにく 小さじ2
  11. アジシオ 小さじ1/2
  12. ☆こしょう 少々

作り方

  1. 1

    エリンギをみじん切りにする

  2. 2

    マッシュルームを薄くスライスする

  3. 3

    にんじんの皮を剥き、輪切りにする

    フードプロセッサーでみじん切りにする

  4. 4

    セロリの葉を取り除き、フードプロセッサーでみじん切りにする

  5. 5

    玉ねぎの皮を剥き、8つに切る

    フードプロセッサーでピューレにする

  6. 6

    圧力鍋にエリンギ、マッシュルーム、にんじん、セロリ、玉ねぎを入れ、白ワインを加える

  7. 7

    蓋を閉め、おもりを高圧にする

    火を点ける

    おもりが揺れたら弱火にし、5分加圧する

  8. 8

    ピンが下がったら、蓋を開ける

    トマトピューレを入れ、混ぜる

  9. 9

    ☆の調味料を入れ、混ぜる

  10. 10

    混ぜながら、軽く煮詰めたら 出来上がり♪

コツ・ポイント

・フードプロセッサーを使って、手間を減らしました!ない場合は包丁でみじん切りにしてくださいm(_ _)m
・全ての調味料を入れて、味が足りなかったら、顆粒コンソメを少し加えてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
harushot
harushot @nana_andteam
に公開
子どもたちがいつか自分でお料理を作るときの参考になればと思い、レシピを載せています☺圧力鍋は朝日軽金属の旧モデルを使っています♪鍋やフライパンも、主に朝日軽金属のものを使っています♪マルちゃんの昆布だし、桃屋のきざみにんにく、ヤマサ昆布つゆ、トキワのべんりで酢 大好きです♥コメントをいただいても、パソコンがないので返信できません(>_<)すみませんm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ