こってり海鮮ゴーヤーチャンプルー

LapinIII @cook_40191440
海鮮なのに「こってり」、お肉嫌いな人にもよいかも。
このレシピの生い立ち
ゴーヤー買ったのに「豚肉買い忘れた!」、ツナ缶と冷凍シーフードミックスでできないかと工夫してみたら、海鮮なのにこってりしていて、豚肉のように臭みもなくおいしい。
こってり海鮮ゴーヤーチャンプルー
海鮮なのに「こってり」、お肉嫌いな人にもよいかも。
このレシピの生い立ち
ゴーヤー買ったのに「豚肉買い忘れた!」、ツナ缶と冷凍シーフードミックスでできないかと工夫してみたら、海鮮なのにこってりしていて、豚肉のように臭みもなくおいしい。
作り方
- 1
つけダレを作る。ごま油とそばつゆ(3倍濃縮)で1:1ぐらい。日本酒少々、ラー油数滴をよく混ぜる。
- 2
解凍したシーフードミックスとツナ缶をボールなどにいれ、つけダレを混ぜ10分ぐらいおく。
- 3
あとは普通のゴーヤチャンプルーと同じ作り方。
コツ・ポイント
つけダレの量も、比率もお好みで(薄味塩分控えめならそばつゆを減らしたり、ごま油がしつこいと感じたら減らしたり)
似たレシピ
-
-
-
夏バテ予防!ゴーヤチャンプルー 夏バテ予防!ゴーヤチャンプルー
ゴーヤの苦味が嫌いな人でも、食べられると思います。ぜひ、作ってみてください。コンビーフハッシュがない時は、スパムでも良い grapes7 -
-
-
簡単♪ツナ缶で☆ゴーヤチャンプルー☆ 簡単♪ツナ缶で☆ゴーヤチャンプルー☆
300人レポ有り難う♡苦味が少なく食べやすいですよ♪お肉・お豆腐無し!!ツナ缶使って簡単に作っちゃいましょう^^ nokko.t -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19262412