こってり海鮮ゴーヤーチャンプルー

LapinIII
LapinIII @cook_40191440

海鮮なのに「こってり」、お肉嫌いな人にもよいかも。
このレシピの生い立ち
ゴーヤー買ったのに「豚肉買い忘れた!」、ツナ缶と冷凍シーフードミックスでできないかと工夫してみたら、海鮮なのにこってりしていて、豚肉のように臭みもなくおいしい。

こってり海鮮ゴーヤーチャンプルー

海鮮なのに「こってり」、お肉嫌いな人にもよいかも。
このレシピの生い立ち
ゴーヤー買ったのに「豚肉買い忘れた!」、ツナ缶と冷凍シーフードミックスでできないかと工夫してみたら、海鮮なのにこってりしていて、豚肉のように臭みもなくおいしい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 冷凍シーフードミックス 200gぐらい
  2. ツナ缶 1缶
  3. つけダレ: ごま油、そばつゆ、日本酒、ラー油
  4. その他: ゴーヤ、木綿豆腐、卵、合わせ調味料ゴーヤチャンプルー用

作り方

  1. 1

    つけダレを作る。ごま油とそばつゆ(3倍濃縮)で1:1ぐらい。日本酒少々、ラー油数滴をよく混ぜる。

  2. 2

    解凍したシーフードミックスとツナ缶をボールなどにいれ、つけダレを混ぜ10分ぐらいおく。

  3. 3

    あとは普通のゴーヤチャンプルーと同じ作り方。

コツ・ポイント

つけダレの量も、比率もお好みで(薄味塩分控えめならそばつゆを減らしたり、ごま油がしつこいと感じたら減らしたり)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
LapinIII
LapinIII @cook_40191440
に公開
「おいしい」と思う食事をしたいから (1)旬のものを使う、(2)気候と体調にあわせる、(3)お腹が減っていればすぐにできるものを。パスタ、煮物など美味くできたときは、おいしいものはいくら食べてもお腹がいっぱいにならないって実感します。
もっと読む

似たレシピ