さっぱり鶏チャーシュー【冷凍・作り置き】

鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki

お酢入りなのでさっぱりとしていますが、後引くコクがある鶏チャーシューは、しっとりとしてやわらか。お弁当のおかずにも♪
このレシピの生い立ち
さっぱりとした鶏チャーシューをレシピにしたくて、考えました。

さっぱり鶏チャーシュー【冷凍・作り置き】

お酢入りなのでさっぱりとしていますが、後引くコクがある鶏チャーシューは、しっとりとしてやわらか。お弁当のおかずにも♪
このレシピの生い立ち
さっぱりとした鶏チャーシューをレシピにしたくて、考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. サラダ油 小さじ1
  2. 鶏もも肉 1枚(300g)
  3. ●砂糖 大さじ2
  4. ●醤油・酒 各50cc
  5. ●米酢・みりん 各大さじ1
  6. ●水 100cc

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は包丁で切り込みを入れ、厚さを均一にして巻き、タコ糸で縛る。

  2. 2

    フライパンにサラダ油をひき中火で熱し、①を入れ表面に焼き色がつくまで、転がしながら焼く。

  3. 3

    ②に●を加え、沸騰して15分中火弱で煮る。

  4. 4

    ・保存容器に入れ冷蔵保存で3日
    ・ジッパー付きの袋に入れ冷凍保存で3週間

  5. 5

    ・冷凍した場合、冷蔵庫に移し自然解凍して耐熱皿に入れラップをふんわりかけ、レンジで温める。

コツ・ポイント

・鶏もも肉の皮目はこんがり焼き色がつくまで焼いて下さい。
・鍋はなるべく小さな物の方が、鶏もも肉にタレが浸るので、小さな鍋を使うようにして下さい。
・ゆで卵を作り、たれに浸けると味玉になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
に公開
料理研究家。 【著書・盛るだけつめるだけ毎日かんたん作りおきおかず】 Nadia Artist。クックパッドアンバサダーOB。 ココロとカラダにやさしい料理を。You Tube→https://www.youtube.com/channel/UC_tK8QIYlwZMap7GibOBeiw
もっと読む

似たレシピ