鶏チャーシュー お酢でさっぱり!

ゆさ姫 @cook_40076406
お酢と醤油ベースのさっぱり味です。タコ糸で巻くだけなのでカンタンにできます♪ 定番確定! とにかくウマーイ。 ご飯が進みます!
このレシピの生い立ち
昔、友人に教えてもらい、その後我が家の定番になりました。
鶏チャーシュー お酢でさっぱり!
お酢と醤油ベースのさっぱり味です。タコ糸で巻くだけなのでカンタンにできます♪ 定番確定! とにかくウマーイ。 ご飯が進みます!
このレシピの生い立ち
昔、友人に教えてもらい、その後我が家の定番になりました。
作り方
- 1
もも肉に、火が通りやすい様に両面に切れ目を入れ、塩コショウを振りなじませる。
- 2
皮を内側にしてタコ糸でクルクルと巻き、耐熱皿に乗せてラップをする。
電子レンジで10~15分加熱する。
途中でひっくり返すと火の通りが早い。 - 3
火が通るとこんな感じ。
- 4
フライパンに、★の調味料を入れ火にかけ、軽くアルコールを飛ばし、③の肉とゆで卵を入れ3分程回しながら味を付ける。
- 5
肉とゆで卵を取り出す。
この時、タレは捨てないで下さい。
肉の粗熱が取れたら
タコ糸を取り、切り分ける。タレをかけ、完成。
- 6
肉を加熱したときの鳥ダシは捨てないで下さい。 スープにします。
レシピID17720651を
参考にしてみてね♪ - 7
コツ・ポイント
肉が熱いうちに切ると、型崩れするので
気をつけてください。
似たレシピ
-
-
-
-
さっぱり鶏チャーシュー【冷凍・作り置き】 さっぱり鶏チャーシュー【冷凍・作り置き】
お酢入りなのでさっぱりとしていますが、後引くコクがある鶏チャーシューは、しっとりとしてやわらか。お弁当のおかずにも♪ 鈴木美鈴 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17720662