島パッションパウンドケーキ

小笠原村
小笠原村 @cook_40218205

小笠原のパッションフルーツをふんだんに使った香り豊かなパウンドケーキです。甘酸っぱさとバターのコクがクセになります。
このレシピの生い立ち
ちょっとしたお礼に、いつものパウンドケーキにパッションフルーツを入れてみたら、とても美味しいと喜んでもらえたので、その時依頼、定番になりました。

島パッションパウンドケーキ

小笠原のパッションフルーツをふんだんに使った香り豊かなパウンドケーキです。甘酸っぱさとバターのコクがクセになります。
このレシピの生い立ち
ちょっとしたお礼に、いつものパウンドケーキにパッションフルーツを入れてみたら、とても美味しいと喜んでもらえたので、その時依頼、定番になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人前
  1. パッションフルーツ 1~2個(小笠原産)
  2. 2個
  3. キビ砂糖(なければ上白糖) 65g
  4. 小麦粉 100g
  5. バター 100g

作り方

  1. 1

    電子レンジでバターを溶かし、オーブンは200℃に温めておきます。パッションフルーツは半分に切り、中身を出しておきます。

  2. 2

    全卵に砂糖を2~3回に分けてくわえながら白っぽくなるまでしっかりと泡立てます。

  3. 3

    ②にふるった小麦粉を加え、切るように混ぜます。

  4. 4

    ③にパッションフルーツを加えて軽く混ぜたら、溶かしたバターを入れて切るようによく混ぜます。

  5. 5

    バターを加えると始め少しゆるくなりますが、気にせずしっかりと混ぜ合わせて生地をまとめます。

  6. 6

    生地を型に入れ、2〜3度軽く型を持ち上げて落として空気を抜き、200℃のオーブンで20~25分焼きます。

  7. 7

    竹串を刺して何もついてこなければ出来あがりです。

コツ・ポイント

ベーキングパウダーを使用しないので、卵はしっかりと泡立ててください。バターは有塩のものを使い、香りとコクを出します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
小笠原村
小笠原村 @cook_40218205
に公開
小笠原諸島は、東京都でありながら船に24時間乗らなければ行けない日本一の秘境です。普段は身近に感じることが難しい、秘境ならではの料理・食材を身近に感じていただければ幸いです!!また、小笠原諸島は2018年に日本へ返還されて50周年を迎えました。それを記念して行われた『おいし~ま小笠原 レシピコンテスト』において、島民から数多くのレシピが寄せられましたので、その作品を中心に掲載いたします。
もっと読む

似たレシピ