生姜のきいた白菜の旨煮

☆ナツナツ☆
☆ナツナツ☆ @cook_40175872

白菜丸ごと1個のいただき物美味しいうちに家にあるもので作りました。
このレシピの生い立ち
丸ごと白菜、鍋の他なに作ろーと考えて出来ました

生姜のきいた白菜の旨煮

白菜丸ごと1個のいただき物美味しいうちに家にあるもので作りました。
このレシピの生い立ち
丸ごと白菜、鍋の他なに作ろーと考えて出来ました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 1/4個
  2. 人参 1/3本
  3. 長ネギ 1本
  4. 豚肉 50g
  5. 塩コショウ 少々
  6. 片栗粉 少々
  7. 中華スープ 100cc
  8. おろし生姜 小さじ2
  9. 水溶き片栗粉 大さじ2
  10. ごま 小さじ2
  11. サラダ油 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    白菜は、食べやすい大きさに切り、人参は薄切り、長ネギは斜めに切る。豚肉は、塩コショウし片栗粉をつける

  2. 2

    フライパンにサラダ油をひき、豚肉を炒め、火が通ったら白菜、人参、長ネギも炒める。

  3. 3

    塩コショウして全体がなじんだら(白菜は、全部火が通らなくても大丈夫)中華だし(半練りタイプ)水、おろし生姜を入れる

  4. 4

    全体に味がなじんだ所に水溶き片栗粉を回し入れとろみをつけ、ごま油で香りつけする。

コツ・ポイント

豚肉はがない時は、ハムや竹輪でも美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ナツナツ☆
☆ナツナツ☆ @cook_40175872
に公開
マンネリにならないよう日々研究してます
もっと読む

似たレシピ