缶詰めでお手軽簡単!おさかなハンバーグ

*みぃた* @cook_40055014
缶詰めを使うので、お魚を捌く手間もなし!骨まで丸ごと食べられちゃいます!
ふわふわで柔らかい和風ハンバーグです♬
このレシピの生い立ち
災害用バックに入れてた缶詰めを交換して、期限が迫った缶詰めの使い道を考えていて、息子も食べられるように柔らかいハンバーグにしてみました( ´ ▽ ` )ノ
缶詰めでお手軽簡単!おさかなハンバーグ
缶詰めを使うので、お魚を捌く手間もなし!骨まで丸ごと食べられちゃいます!
ふわふわで柔らかい和風ハンバーグです♬
このレシピの生い立ち
災害用バックに入れてた缶詰めを交換して、期限が迫った缶詰めの使い道を考えていて、息子も食べられるように柔らかいハンバーグにしてみました( ´ ▽ ` )ノ
作り方
- 1
今回はこちらの缶詰め!さんまの味付け缶です♬
おしょう油味と味噌味、混ぜて使っちゃいます! - 2
ボウルにパン粉、お酒、卵、缶詰めの煮汁を入れてパン粉をふやかしておきます。
- 3
そこへすりごま、みじん切りにした長ねぎとしそを加えます。
- 4
さらにさんまを2缶分全部入れて、手でよーくほぐしながらよく混ぜます!
- 5
こんな感じになったら、タネを丸く成型します。お肉のハンバーグ同様、キャッチボールして空気を抜いてくださいね☆
- 6
フライパンに油をしいたら、両面こんがりと焼いてお皿に取り出します。
- 7
焼いたフライパンにたれの材料を全て入れてよく混ぜ、沸騰したら火を止めて水溶き片栗粉を加えてお好みのとろみにします。
- 8
たれをハンバーグの上にかけ、お好みで刻んだ三つ葉をたっぷりのせてできあがりです☆
ごはんとの相性最高ですよ〜♡
コツ・ポイント
缶詰めの種類、味はお好みでどうぞ!
タレは缶詰めの味をみながら、甘みや塩気を調節してください。
もともとお魚に味もついてるのでタレは薄めでも十分と思います☆
トッピングは三つ葉の他に大根おろしや白髪ねぎ、スクランブルエッグなどお好みで♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
冷凍可能、お魚ハンバーグ(照り焼き味) 冷凍可能、お魚ハンバーグ(照り焼き味)
♪魚魚魚〜さかなを食べたい。骨骨骨がない〜食べやすい魚。それはそれはそれは〜お魚ハンバーグとっても美味しいお魚ハンバーグ PoPoーmaimaimilk -
-
-
味付け不要☆缶詰めで簡単お魚ハンバーグ 味付け不要☆缶詰めで簡単お魚ハンバーグ
味付き缶詰使用で失敗なし♪ちょっぴり甘くてしっとり美味しいお魚ハンバーグになりました。 お弁当にもいいですよ♪ 有希-yuki- -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19268126