カリカリ 甘じょっぱい大学芋

minechan☆
minechan☆ @cook_40099424

甘じょっぱい大学芋、カリカリで手が止まらないこと間違いなし♪
このレシピの生い立ち
秋になると食べたくなるので、私好みの味に。

カリカリ 甘じょっぱい大学芋

甘じょっぱい大学芋、カリカリで手が止まらないこと間違いなし♪
このレシピの生い立ち
秋になると食べたくなるので、私好みの味に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

さつま芋2本分
  1. さつま芋 2本(中サイズ)
  2. 揚げ油 適量
  3. きび砂糖(お好みの砂糖で可) 大さじ5
  4. 〇みりん 大さじ5
  5. 〇醤油 大さじ5
  6. 白ごまor黒ごま 適量

作り方

  1. 1

    (下準備)
    さつま芋の皮を剥き乱切りにし、ザルに入れ半日程乾燥させる。
    時間がなければ皮を剥きレンジ500wで2分加熱。

  2. 2

    (下準備)完成後、取りやすいように、バットにサラダ油をぬっておく。

  3. 3

    さつま芋が きつね色になり、竹串がスっと通るまで揚げる。

  4. 4

    揚げ終わったら 油を切っておく。

  5. 5

    小鍋に〇の調味料を入れ、中火で加熱。
    ゴムベラから落とす際に トロット落ちるくらいで火を止め、さつま芋を入れる。

  6. 6

    サッと混ぜたら、バットに並べて タレをかけ ゴマをかける。
    (今回は 白ごま♪)

コツ・ポイント

乾燥させる際、天日干しすると甘みが増します。
タレを作る際、水っぽいとタレが絡みにくく、煮詰め過ぎると扱いにくくなるので、少しとろみがついた辺りで火を止める。
冷えるとタレが固まるので、本当に少しとろみがついたら火を止めてOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
minechan☆
minechan☆ @cook_40099424
に公開
お菓子作ったり、美味しいもの作るのが息抜き。子供の離乳食、幼児食も少しだけ。
もっと読む

似たレシピ