【ホームフリージング野菜で】野菜スープ

うっし〜
うっし〜 @cook_40032175

1人分 58kcal 塩分0.9g
野菜は全てホームフリージングしたもの。
野菜を切る手間が省け、
短時間煮るだけ。
このレシピの生い立ち
朝のスープ作りが出来るだけ簡単にできるよう、野菜を購入したときにまとめてホームフリージングしてストックしておきます。

【ホームフリージング野菜で】野菜スープ

1人分 58kcal 塩分0.9g
野菜は全てホームフリージングしたもの。
野菜を切る手間が省け、
短時間煮るだけ。
このレシピの生い立ち
朝のスープ作りが出来るだけ簡単にできるよう、野菜を購入したときにまとめてホームフリージングしてストックしておきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. タマネギ(みじん切りにして生のまま冷凍) 50g
  2. キャベツ(1センチ角に切って生のまま冷凍) 50g
  3. パプリカ(1センチ角に切って生のまま冷凍) 50g
  4. ニンジン(イチョウ切りにして生のまま冷凍) 50g
  5. シメジ(食べやすくして生のまま冷凍) 50g
  6. ショウガ(すりおろして冷凍) 1片分
  7. 薄力粉 大さじ1
  8. 白ワインまたは日本酒 50cc
  9. キンコンソメ(固形) 1個
  10. ハーブ(乾燥・お好みで) 少々
  11. 3カップ
  12. 塩コショウ 少々
  13. オリーブ油(サラダ油可) 少々

作り方

  1. 1

    野菜を冷凍室にストックしておくと、何かと便利。約1ヵ月で使い切ります。^^

  2. 2

    野菜もキノコも全てホームフリージングしたものを使う。冷凍のまま使うので、解凍しないでください。

  3. 3

    厚手の鍋(アルミ鍋が望ましい)にオリーブ油とタマネギを入れて弱火で炒める。

  4. 4

    タマネギが色付いたら、その他の野菜とキノコ、ショウガを加え軽く炒める。

  5. 5

    薄力粉を加え、粉が全体にまわるよう、軽く炒める。

  6. 6

    白ワインを加えてよく混ぜる。

  7. 7

    煮立ったら、水3カップとコンソメ(崩して入れる)、お好みで乾燥ハーブを加えて混ぜる。

  8. 8

    煮立ったら弱火で2分程度煮る。

  9. 9

    火を止めて、塩コショウで味を調えたら出来上がり。

コツ・ポイント

出来上がり量は、大きめのカップなら3杯分、小さめのカップなら4杯分程度になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うっし〜
うっし〜 @cook_40032175
に公開
「うっし〜のカントリーキッチン」へようこそ!私はうっし〜。牛です。このキッチンには、牛肉レシピはございません。「(^^;(共食いしません。)こんな牛ですが、どうぞよろしく!↓ブログもヨロシクね!↓http://ameblo.jp/ussy143/ごはん日記のカテゴリ「今日のごはん」をクリックすると、うっし〜のレシピ集が見られます。
もっと読む

似たレシピ