蕪の葉とウインナーのあんかけ

ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
大阪

痛みやすい蕪の葉をウインナーと共に炒めました。
このレシピの生い立ち
蕪の葉を使いきりたくて炒めました。

蕪の葉とウインナーのあんかけ

痛みやすい蕪の葉をウインナーと共に炒めました。
このレシピの生い立ち
蕪の葉を使いきりたくて炒めました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ウインナー 約70g
  2. サラダ油 小さじ1
  3. 蕪の葉 二個分
  4. 葉を湯通しする熱湯 500cc
  5. こしょう 2から3振り
  6. 湯通しする時の塩 小さじ半分
  7. 創味シャンタン 小さじ4分の1
  8. 創味シャンタンを溶かすお湯 70cc
  9. 片栗粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    蕪の葉は砂が多いのできれいに洗います

  2. 2

    創味シャンタンをお湯で溶きます

  3. 3

    1が冷めたら、片栗粉を加え、溶きます。

  4. 4

    熱湯に蕪の葉の茎を入れ10数え、葉を湯通しします。すぐにざるにあげます。
    水気を絞って一口大に切ります。

  5. 5

    切ったウインナーを炒めます

  6. 6

    ウインナーに火が通ったら蕪の葉を加え炒めます。こしょうを振ります。

  7. 7

    2を振り入れ、素早く混ぜて、出来上がり。

  8. 8

    器に盛り付けいただきます。

コツ・ポイント

片栗粉はまんべんなく、混ぜます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
に公開
大阪
介護福祉士。食育アドバイザー。介護食アドバイザー。ユニバーサルレシピアドバイザー。整理収納アドバイザー。
もっと読む

似たレシピ