小鯵(あじ)開き干しの素揚げ

はるママ※
はるママ※ @cook_40043687

鯵の、頭も骨も丸ごと一匹食べられちゃうレシピ!鯵の開き干しを、丸ごと油で揚げるだけ♪娘も一匹食べちゃいます^^
このレシピの生い立ち
県民の味です。

小鯵(あじ)開き干しの素揚げ

鯵の、頭も骨も丸ごと一匹食べられちゃうレシピ!鯵の開き干しを、丸ごと油で揚げるだけ♪娘も一匹食べちゃいます^^
このレシピの生い立ち
県民の味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人
  1. 小鯵の開き干し 1匹
  2. 適量

作り方

  1. 1

    アジの開き干しの水気をしっかり拭き取る。
    ※水気があると、油がはねるよ。

  2. 2

    フライパンに、油を入れ火にかける。
    (小アジが入る、天ぷら鍋があれば、それを使ってもOK。)

  3. 3

    油の温度が170~180度になったら、アジを入れ、6~7分揚げれば完成!

  4. 4

    ※フライパンで揚げる場合、油が凄くはねるようなら…蓋をして揚げしても大丈夫です^^

  5. 5

    ※少なめの油で揚げる場合は、片面を3分揚げ、ひっくり返して3分揚げて下さい。

コツ・ポイント

カリカリに揚げる事で、頭も骨も美味しく頂けます☆
★アメブロ「はるママの頑張れ主婦!日記」にて、毎日の節約ご飯アップ中★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるママ※
はるママ※ @cook_40043687
に公開
アメブロにて「はるママ家の頑張れ主婦!日記」で毎日の節約ご飯をブログに載せてます☆3人家族、食費2万円(お米・外食別)で頑張ってます!
もっと読む

似たレシピ