とろとろ白菜のミルクスープ☆母の素朴な味

ハピクロ827 @cook_40196858
母が昔から作っていた素朴な味わいのミルクスープ。白菜がとろとろで子供の頃から好きでした。13.12.08 カテゴリ掲載☆
このレシピの生い立ち
昔から母がよく作っていたのをずーっと見てたのをそのまま作ってます。子供もコレなら白菜を食べ易いです。
とろとろ白菜のミルクスープ☆母の素朴な味
母が昔から作っていた素朴な味わいのミルクスープ。白菜がとろとろで子供の頃から好きでした。13.12.08 カテゴリ掲載☆
このレシピの生い立ち
昔から母がよく作っていたのをずーっと見てたのをそのまま作ってます。子供もコレなら白菜を食べ易いです。
作り方
- 1
【下準備】白菜を一口サイズにザル一杯分くらい切る。軸は削ぎ切りがベター。軸と葉をある程度、分けておく。
- 2
ベーコンを細切りにする。ブナピーはバラしておく。
- 3
【作るよ】鍋にオイルをひき、ベーコンと白菜の軸を焦がさないように中火で炒める。
- 4
全体に油がまわったら葉も入れて、柔らかくな〜れ♪と念じながら炒める。ぺしゃんこになったらブナピーも入れ軽く炒める。
- 5
水とコンソメを加え、弱火から中火くらいで、蓋をしてコトコトと5分ほど煮る。
- 6
柔らかくなったかなぁと思ったら、牛乳を加え、胡椒で味を整える。ベーコンの塩分があるが、塩味が足りなければお塩を。
- 7
水溶き片栗粉でお好みのトロミをつけて完成〜☆
コツ・ポイント
白菜が柔らかくなるよう念じる☆
というのは冗談で、炒めてから煮ると柔らかくなります。
ベーコンの代わりに、ウインナーを入れてもOK、ただしウインナーは煮すぎるとパサパサカスカスで美味しくなくなるので最後入れ、塩加減は控えめに♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
白菜とベーコンのミルクスープ 白菜とベーコンのミルクスープ
今日の給食に白菜とベーコンのミルクスープを提供しました!このレシピの生い立ち牛乳や乳製品の消費が減少する中で、酪農家の方々を応援するために帯広葵学園で企画された「あおいミルクデー」、今年は第4回目の開催となりました。ぜひお家でもお試しください! 駒場認定こども園 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19270932