お手軽に♪鮭のホイル蒸し

はんくんぼ♡
はんくんぼ♡ @cook_40039927

蒸し器がなくてもホイルに包んでお鍋で簡単。
美味しくてヘルシーでお野菜もとれます♪
このレシピの生い立ち
生鮭が手に入ると、いつも母が作ってくれていたヘルシーな一品です。蒸し器ではなく、おなべで簡単!

お手軽に♪鮭のホイル蒸し

蒸し器がなくてもホイルに包んでお鍋で簡単。
美味しくてヘルシーでお野菜もとれます♪
このレシピの生い立ち
生鮭が手に入ると、いつも母が作ってくれていたヘルシーな一品です。蒸し器ではなく、おなべで簡単!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人子供2人分
  1. 生鮭(皮をむいて骨をとったもの) 3切れ
  2. キャベツ  3枚ほど
  3. 人参 3分の一本(皮をむいておく)
  4. しめじ、またはしいたけ しめじは半株 しいたけは3枚
  5. たまねぎ 4分の一個
  6. 塩コショウ お酒 適量

作り方

  1. 1

    キャベツは一口サイズ、しめじはほぐす。椎茸、大人は真ん中に十字を、子供分は一口の大きさに
    玉ねぎもスライスしておく。

  2. 2

    ホイルを20~25㎝程でカット(大きめに)し、横長にひろげ、キャベツ→一切れを三等分くらいにカットした鮭→野菜をのせる

  3. 3

    塩コショウ、酒をふり、まず上下でホイルを閉じ、横側はクルクルと巻く。茹でている時にお湯が入らないようピッチリと。

  4. 4

    鍋に水をいれ、先ほどのホイルを浮かばせる。ふたをして沸騰してから中火にして12~3分。
    これで出来上がりなんです~~

  5. 5

    食べる時は真ん中を開いて、お好みでレモンの搾り汁とポン酢でさっぱり食べます^^

コツ・ポイント

茹でている最中にお湯がはいらないように、ホイルは空気をふくませつつも、ぴっちり閉じます。水から入れ、必ず沸騰してから中火で12~3分。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はんくんぼ♡
はんくんぼ♡ @cook_40039927
に公開
お寄りいただき、ありがとうございます✨夫が一人、長女(14歳) 、次女(10歳) 、そして私の4人家族。食べ盛りの娘たちの食欲が頼もしい毎日です。食は大切、そういう私の食生活はとても褒められたものではありませんが、娘たちには、食を通して学べることもあることをわかってほしいな、と思います。
もっと読む

似たレシピ