ぶっかけうどん(温)

opuku
opuku @cook_40043232

シマダヤさんの「流水麺」うどんをつかって簡単ぶっかけうどん!!
このレシピの生い立ち
まだ冷たいぶっかけうどんとはいかないので同じ材料で簡単ぶっかけ(温)うどんを作ってみました。

ぶっかけうどん(温)

シマダヤさんの「流水麺」うどんをつかって簡単ぶっかけうどん!!
このレシピの生い立ち
まだ冷たいぶっかけうどんとはいかないので同じ材料で簡単ぶっかけ(温)うどんを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 「流水麺」うどん 1袋
  2. みょうが 1個
  3. 青ネギ 1本
  4. 大葉 1枚
  5. うずらの卵 2個
  6. ちくわ 1本
  7. 市販のめんつゆ(4倍希釈) 50CC
  8. 200CC
  9. 味の素 少々
  10. 味が足らなければうどんだし」 1袋

作り方

  1. 1

    みょうがはみじん切り(千切りでもいいですよ)大葉も千切り青ネギは小口切りにする

  2. 2

    ちくわ1本を輪切りにして少しだけフライパンで温める。

  3. 3

    鍋に市販のめんつゆとお水をいれ 味を少しだけ濃い目にして味の素をいれ味が足らなければうどんだしを入れる。

  4. 4

    「流水麺」うどんは流水でほぐれるので湯がく時間は全くないけど 今回は流水でほぐした後沸騰したお湯で少し温めお湯を切る。

  5. 5

    お皿に湯がいて水気を切ったうどんをのせ、その上にみょうが・青ネギ・大葉・焼いたちくわをのせる

  6. 6

    うずらの卵を真ん中になるようにのせて 最後に温かいつゆをかければ出来上がり!!

コツ・ポイント

今回は温ですが めんつゆかぶっかけうどんのつゆをそのまま使って、冷たいぶっかけうどんもいけますよ。とろろとか大根おろしを薬味にしてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
opuku
opuku @cook_40043232
に公開
料理のレパートリーが少ない私と冷蔵庫のものを使って創作料理をするのが好きな主人。まだまだ食べたことがないものや作ったことはあるけどいつだったかなあ?って思うものをここで探してみたいなあ。それで、色々な料理をこれから作っていけたらなあ。
もっと読む

似たレシピ