お粥のカルボナーラ♪ 優しいのが嬉しい♪

マムチ V
マムチ V @cook_40039163

優しくて消化の良いお粥をカルボナーラ風にしてみました♪カリカリベーコンの塩気とチーズのコクがたまりませ~ん♪
このレシピの生い立ち
明治北海道十勝スマートチーズを使ったモニターレシピです♪

お粥のカルボナーラ♪ 優しいのが嬉しい♪

優しくて消化の良いお粥をカルボナーラ風にしてみました♪カリカリベーコンの塩気とチーズのコクがたまりませ~ん♪
このレシピの生い立ち
明治北海道十勝スマートチーズを使ったモニターレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 茶碗軽めに一杯
  2. 300ml
  3. 1コ
  4. ベーコン 2枚
  5. 明治北海道十勝スマートチーズ 1コ
  6. 顆粒だしの素(かつお風味) 少々
  7. 黒コショウ 適量
  8. 醤油 お好みで適量

作り方

  1. 1

    耐熱皿の上に2枚重ねたクッキングペーパーを置き、その上にベーコンを乗せて黒コショウをかけます。

  2. 2

    その上にクッキングペーパーを1枚乗せます。600wのレンジで1分半加熱して一度取り出しベーコンを裏返し1分加熱します。

  3. 3

    鍋に水を入れ沸騰したら洗ってぬめりを取ったご飯を加えます。お好みの固さのお粥になったら顆粒だしの素と白身だけを加えます。

  4. 4

    白身が固まったら器に盛り黄身を落とします。手でちぎったチーズと切ったベーコン・黒コショウを散らします。

  5. 5

    黄身を崩してお好みで醤油を少したらして下さい!!(ベーコンとチーズの半分は切らないで横に添えてみました)

コツ・ポイント

ベーコンの加熱時間は、凄く薄いベーコンを使う場合は少し加熱時間を減らして下さい。
チーズは1コしか使っていませんが、チーズを増やしてもっと濃厚にしてもOKです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マムチ V
マムチ V @cook_40039163
に公開
簡単節約料理とアイデア料理を日々研究中です!!ブログ「下町の台所ごはん」にて発信中♪http://momchi.blog37.fc2.com/もしくは、マムチで検索して下さい!!
もっと読む

似たレシピ