むね肉と春野菜の塩炒め

megakira
megakira @cook_40110875

塩味ですが、中華風でごはんにもおつまみにもいけます。
このレシピの生い立ち
いつもは鶏とブロッコリーですが、春の野菜が安かったので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 大1枚
  2. アスパラ 1束
  3. いんげん 1/2袋
  4. 人参 1/4本
  5. 大さじ1
  6. 鶏ガラスープ 150cc
  7. 小さじ1
  8. こしょう 少々
  9. 砂糖 ひとつまみ
  10. しょうがチューブ 5㎝
  11. 片栗粉 大さじ2
  12. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    いんげんは筋をとり半分に、
    アスパラは袴をとり1/4長さに、
    人参は薄切りにする。
    塩少々をいれた熱湯で下茹でする。

  2. 2

    鶏むね肉は一口大のそぎぎりにし、しょうが(分量の半分)酒、塩(分量外)で下味をつける。
    片栗粉を薄くまぶす。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、しょうが、下味をつけて片栗粉をまぶした鶏むね肉を炒める。

  4. 4

    下茹でした野菜を入れて油をまわす。

  5. 5

    火が通ったら鶏ガラスープ、塩、こしょう、砂糖、を入れて煮立てる。

  6. 6

    水どき片栗粉でとろみをつけて、仕上げにごま油をふる。

コツ・ポイント

野菜を生で入れると炒め具合が難しいので、下茹でした方が簡単です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

megakira
megakira @cook_40110875
に公開

似たレシピ