巻き方にコツ!炊飯器でロールキャベツ

あぽももこ @apomomoko
基本をちょっとアレンジ!お肉たっぷりだけど食べやすい&ヘルシー♡
楽に柔らかく味が染み込む♡ダイエット中にもおすすめ!
このレシピの生い立ち
肉だけボトッと落ちないコツを教えてもらって、たっぷりお肉入れたいから、低カロリーな鶏胸のひき肉と思い、でも硬くなるし味にコクがない!ってのを
豆腐で柔らかさ、チーズとケチャップでコクをと。
美味しいと好評だったので
巻き方にコツ!炊飯器でロールキャベツ
基本をちょっとアレンジ!お肉たっぷりだけど食べやすい&ヘルシー♡
楽に柔らかく味が染み込む♡ダイエット中にもおすすめ!
このレシピの生い立ち
肉だけボトッと落ちないコツを教えてもらって、たっぷりお肉入れたいから、低カロリーな鶏胸のひき肉と思い、でも硬くなるし味にコクがない!ってのを
豆腐で柔らかさ、チーズとケチャップでコクをと。
美味しいと好評だったので
作り方
- 1
豆腐を水切りしておく
- 2
キャベツを裏返してお尻の軸の付け根から包丁を入れて切り離しそっと葉を取る
- 3
派を重ねラップで包みレンジ600wで約4分加熱し火傷しない程度に冷ましておく
- 4
2のキャベツの芯をV字に切り取り、玉ねぎとみじん切りにする
- 5
ボールに●全てと4を入れて手でよくこねる
- 6
葉の芯を取った部分をふさぐように重ね、5を芯の方から真ん中に1/3ほど平らに伸ばしてのせる
- 7
サイドの片方の葉を内側に織り込み芯の方から巻いて行く
- 8
織り込んでない方の余った葉を指で中に押し込むか、折りたたむ
- 9
炊飯器に水とコンソメを入れ、8をなるべく隙間なく、巻終わりを下にして入れて、あれば鷹の爪、ローリエも入れて
- 10
普通炊きでスイッチONして炊き終われば完成
- 11
※キャベツが破れてしまった部分は、織り込む葉の部分などを少し切り取りリペアするとはみ出すことなく出来ます
コツ・ポイント
鍋で普通に煮てもOK!その場合は水分の減りを確認しながら焦げないように。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ヘルシーに☆豆腐inロールキャベツ ヘルシーに☆豆腐inロールキャベツ
ロールキャベツを作ろうとしたら、あるはずのひき肉が半分しかない,,,!(笑)てな訳でたまねぎ+お豆腐でボリュームを出す作戦に変更!あっさりしてるのでダイエットにもいいかも?旨みたっぷりスープと召し上がってくださいv ニワニワ -
-
トマトケチャップで簡単*ロールキャベツ トマトケチャップで簡単*ロールキャベツ
一緒に煮込む玉ネギも、トロトロでおいしい♥お肉はジューシー、キャベツは柔らかくて味がよく染みてる。うちのロールキャベツは毎年コレです。1人分226kcal *めぐ* -
-
フライパンで丸ごとジャンボロールキャベツ フライパンで丸ごとジャンボロールキャベツ
フライパンでお手軽に美味しいロールキャベツ♪中身は豆腐でカサ増ししてるのでヘルシー♪ダイエットメニューとしても◎ ズボラな大学生 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19277552