大根の甘酢漬け

daikanon @cook_40052806
箸休めに。
さっぱり、美味しい。
このレシピの生い立ち
数年前、お友達に教えてもらいました。
もっと漬け汁が多かったのですが、
私は漬け汁が残るのがいやなので、なるべく少ない汁で出来るように考えました。
作り方
- 1
大根は皮を剥き、薄いいちょう切りにする。昆布ははさみで細く切る。柚子の皮も千切りに。
- 2
酢、砂糖、塩を小鍋に沸かして、冷ます。
- 3
ジッパー付きビニール袋に大根、昆布、柚子の皮を入れ、2を注ぐ。
- 4
空気を抜いて密封。
軽くもむようにして、甘酢を全体に行き渡るようにします。 - 5
冷蔵庫で保存してください。
- 6
写真は1日目です。
(6時間くらい)
コツ・ポイント
数時間で食べられますが、1日経つと味がなじんで美味しいです。うちでは少しづつ、3~4日かけて食べます。
うちは、きび砂糖を使っているので、仕上がりが茶色っぽいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19279809