ホタテときくらげの創味シャンタンDX炒め

pinokoごはん
pinokoごはん @cook_40059936

ヘルシーで簡単!でもしっかり中華味の一品でお勧めです♪
このレシピの生い立ち
国産の生きくらげを見かけたので思わず購入。
それを使って簡単にできる中華料理を考えました。
ヘルシーで美味しいのでお勧めです!

ホタテときくらげの創味シャンタンDX炒め

ヘルシーで簡単!でもしっかり中華味の一品でお勧めです♪
このレシピの生い立ち
国産の生きくらげを見かけたので思わず購入。
それを使って簡単にできる中華料理を考えました。
ヘルシーで美味しいのでお勧めです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ボイルホタテ 14個
  2. 生きくらげ(乾燥でも可) 50g
  3. ピーマン(細切り) 2個
  4. 人参(細切り) 中1/3本
  5. 溶き卵 2個
  6. 炒め油 大さじ1
  7. ★塩コショウ 小さじ1
  8. ★創味シャンタンDX  小さじ1

作り方

  1. 1

    ☆を細切りにしホタテは水分を切ります。(乾燥きくらげの場合は戻しておきます)

  2. 2

    鍋に油を入れ、溶き卵→1の具材を入れ、★で味を付けながら炒めるだけです。

コツ・ポイント

*生きくらげ50gは乾燥きくらげの場合は小さいもの約3枚くらいです。
*調味料はお好みで増減してください。
*卵はふわっとするくらいが美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pinokoごはん
pinokoごはん @cook_40059936
に公開
おうちごはんを作ること ん十年、次第に手を抜くことを覚えながらも美味しさは譲れない♪そんな中から生まれた簡単お勧めレシピです。お口に合えばとっても嬉しいです。つくれぽも楽しみにお待ちしています♪
もっと読む

似たレシピ