お弁当18

かっぱ曲げわっぱ
かっぱ曲げわっぱ @cook_40132670

夫のために曲げわっぱでお弁当。今日は「鰯の重ね焼き弁当」

このレシピの生い立ち
実家にあった「四季のおべんとう」(江上トミ*栄子)を参考にさせて頂きました。30年くらい前の本だと思います。子供の時から見て楽しんでいました。実際に作る日が来るとは思いませんでした。

お弁当18

夫のために曲げわっぱでお弁当。今日は「鰯の重ね焼き弁当」

このレシピの生い立ち
実家にあった「四季のおべんとう」(江上トミ*栄子)を参考にさせて頂きました。30年くらい前の本だと思います。子供の時から見て楽しんでいました。実際に作る日が来るとは思いませんでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. (開きフライ用) 1匹
  2. (小口切り) 大さじ1
  3. えのき茸 一袋の3/4(お弁当17残り)
  4. 生姜(すりおろし) 小さじ1
  5. 塩、胡椒 少々
  6. 片栗粉 適量
  7. 練り辛子 適量
  8. 胡麻 適量

作り方

  1. 1

    鰯の両面に塩胡椒をする。

  2. 2

    具になる 葱、えのき茸、生姜を胡麻油で炒める。

  3. 3

    鰯の身側に練り辛子を塗り、片栗粉を両面に振り②を平らになるようにのせる。

  4. 4

    フライパンに胡麻油を熱し③を皮から弱火でじっくり焼く。

  5. 5

    身側にのせた具が落ちないようにひっくり返す。両面良く焼けたらできあがり。

  6. 6

    付け合わせ等:隠元の玉子焼き、南瓜のソテーグリンピース添え、紫蘇、梅干の紫蘇。

コツ・ポイント

本では2枚の小鯵に具(玉葱、パセリ、椎茸、卵黄)を挟んで「小鯵の合わせ焼き」でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かっぱ曲げわっぱ
に公開
お料理は大好きですが、かなり「大ざっぱ」のかっぱです。材料はスーパーで見切り、半額等々購入して作る事に喜びを感じます。夫の感想は毎回、「料亭の味。」とのことです‼http://newprune.sun.bindcloud.jp/
もっと読む

似たレシピ