優しい煮物☆ダイエット向き~ノンオイル~

うさぎ姫っこ
うさぎ姫っこ @cook_40035357

お野菜をたくさん食べれるうえに、タンパク質も摂れて、しかもノンオイル!!満腹感もあって温まる、私の重宝レシピです☆
このレシピの生い立ち
いつも作っている煮物の覚書として☆
ダイエット中でもたっぷり食べれるレシピなので、しょっちゅう食べてます!

優しい煮物☆ダイエット向き~ノンオイル~

お野菜をたくさん食べれるうえに、タンパク質も摂れて、しかもノンオイル!!満腹感もあって温まる、私の重宝レシピです☆
このレシピの生い立ち
いつも作っている煮物の覚書として☆
ダイエット中でもたっぷり食べれるレシピなので、しょっちゅう食べてます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 白菜キャベツでもおいしい!) 3~4枚(もっと多くてもOK)
  2. 長ネギ 1/2本
  3. お麩(今回はおつゆ麩。高野豆腐でもOK) 5~10個(高野豆腐なら1~2枚)
  4. ●だし汁 1/2カップ
  5. ●酒 大1
  6. ●みりん 大1
  7. ●はちみつ 大1
  8. ●醤油 大2

作り方

  1. 1

    白菜はざく切り、ねぎは斜め切り。
    お麩や高野豆腐は水で戻さなくて大丈夫です。

  2. 2

    鍋に●を入れて火にかけ、白菜を茎の部分から入れる。残りの1も入れてふたをする。

  3. 3

    白菜がくたっとなったら出来上がり。
    お好みで、最後に卵でとじてもおいしいです♪

コツ・ポイント

お麩や高野豆腐を戻さずに直接鍋に入れることで、お野菜やだしの旨みを吸って、じゅわっとより一層おいしい煮物ができます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うさぎ姫っこ
うさぎ姫っこ @cook_40035357
に公開
大食いな主人と万年ダイエッターな私、0歳の赤ちゃんの3人暮らし♡頂いたつくれぽの掲載が遅れがちですが、お許しください(・・;)皆様の素敵レシピへのつくれぽがメインです♪毎朝の主人の朝ごはんとお弁当作りを頑張ってます♪パンも手捏ねで焼いてます♡お料理が楽しくなるように色んなレシピに挑戦中です。お弁当は市販の冷凍食品を使わないで、手作りするのがポリシーです!
もっと読む

似たレシピ