ブロッコリーじゃがいもアンチョビのパスタ

soup0214
soup0214 @cook_40037586

ブロッコリーとアンチョビとじゃがいものパスタ、プーリア風です。葉酸がとれるので妊娠初期にも♪
このレシピの生い立ち
耳たぶみたいな形のパスタ(オレキエッテ)を買った時についていたレシピを、作りやすい分量でアレンジしました。

ブロッコリーじゃがいもアンチョビのパスタ

ブロッコリーとアンチョビとじゃがいものパスタ、プーリア風です。葉酸がとれるので妊娠初期にも♪
このレシピの生い立ち
耳たぶみたいな形のパスタ(オレキエッテ)を買った時についていたレシピを、作りやすい分量でアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ブロッコリー 半株くらい〜たっぷりがおいしいです。お好みで。
  2. じゃがいも 大きめ1つ
  3. アンチョビフィレ 4枚くらい
  4. ショートパスタ(今回はファルファッレ 160g〜200gくらい
  5. パスタのゆで塩 適量
  6. エクストラバージンオリーブオイル たっぷり
  7. にんにく(つぶす) ひとかけ

作り方

  1. 1

    鍋に水と塩を入れ、沸かす。(パスタを茹でる時と同じ)
    今回は、3リットルほどの水に、グロッソタイプの塩を片手に軽く二杯

  2. 2

    じゃがいもは皮をむき適当な大きさに、ブロッコリーは一口大に切り、1.に入れる。※茹でて冷凍してあるブロッコリーは後から

  3. 3

    フライパンにオイルとにんにくを入れ、弱火で温める。香りが出たらアンチョビを入れバラバラにして火をとめる。

  4. 4

    じゃがいもとブロッコリーに箸がすっと通る位柔らかくなったら、湯は捨てずに具だけ鍋から取り出し、フライパンに入れて混ぜる。

  5. 5

    パスタを野菜を茹でた水で茹でる。茹で時間は2-3分短めに。茹でている間、フライパンを再度火にかけ、ブロッコリーをつぶす。

  6. 6

    茹で上がったパスタをフライパンに入れ、全体を混ぜ合わせる。
    パスタを茹でたお湯も一緒に入れると混ぜやすい&塩味調整に。

  7. 7

    お皿に盛り付け、いただきまーす!

  8. 8

    久しぶりに作りました。
    パスタはルオーテで。ブロッコリーが少ない(タッパー小一つ分)ので、色が薄いです。でも美味(^^)

コツ・ポイント

野菜の茹で汁は、パスタを茹でるのに使ってください。また、ソースの水分が少なければ、茹で汁を適量加えてください。
また、パサパサする時はオイルが足りないので少し足すと◎。野菜を鍋から取り出すのには、天かすをとるための道具(?)を使うと便利。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
soup0214
soup0214 @cook_40037586
に公開
ミケレくんのおうちイタリアン☆イタリア料理は簡単でおいしいねぇ♪日本に住んでるので、使ってる材料は日本で買えるものがほとんどです。  ミケレく~ん、今日のごはん、なんですか~?
もっと読む

似たレシピ