☆手軽に手毬り寿司☆
いつものご飯が少しだけ可愛く美味しくなっちゃいます♪
このレシピの生い立ち
永谷園すし太郎のモニターに当選したので作ってみました。
作り方
- 1
ご飯をいつもより少し固めに炊きます。
- 2
卵を溶いて薄焼きします。
- 3
薄焼きした玉子は好みの細さに切ります。(細い方が見映えはいいかも)
- 4
ご飯が炊けたらすし太郎と青海苔を混ぜます。
- 5
ご飯を丸めていきます。
- 6
丸くしたおにぎりをお皿に盛り付けたら卵をのせます。
- 7
最後に添付されているゴマ海苔を振りかけて完成。
- 8
お弁当などに入れる時はラップで握る時に玉子→ご飯→玉子の順番にのせて握るといいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
愛ポパイ☆ほうれん草でXmasツリー寿司 愛ポパイ☆ほうれん草でXmasツリー寿司
夫好みのホウレン草を用いて、市販の寿司の素を簡単にバージョンアップ↑【FP】にかかれば何でもペロリ?素敵なクリスマスを♪ FP香保理
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19287608