おふくろの味☆きんぴらごぼう

こぶた87
こぶた87 @cook_40058010

ほっとなごむ味。作り置きして、お弁当のおかずにもグー!
このレシピの生い立ち
ごぼうが食べたかったので・・・

おふくろの味☆きんぴらごぼう

ほっとなごむ味。作り置きして、お弁当のおかずにもグー!
このレシピの生い立ち
ごぼうが食べたかったので・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ごぼう 1本
  2. にんじん 1/2本
  3. 1/2カップくらい
  4. めんつゆ 大さじ1/2〜1くらい
  5. みりん 大さじ1/2〜1くらい
  6. ごま 大さじ1
  7. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    ごぼう・にんじんを千切りにする。細めの方が食べやすいと思います。ごぼうは切ったそばから酢水に入れてあく抜き。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、1を入れて強めの中火で炒める。ざっと油がまわったところで、水と調味料を入れる。

  3. 3

    水分が少なくなり、好みの固さになるまで、蓋をせず煮る。途中、水が足りないようなら足してください。

  4. 4

    味見をして、味がたりないようなら、調味料を足します。
    器に盛り、白ごまをふって出来上がり。

コツ・ポイント

水はごぼう・にんじんが半分うまるくらいの量がちょうどいいです。煮詰めるので、最初は調味料は少なめに入れるのがポイント。仕上げに味を整えるつもりで作れば、失敗なく作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こぶた87
こぶた87 @cook_40058010
に公開
主婦歴1年未満の新米主婦。この中に出てくるうつわは、陶芸家である父の作品です。
もっと読む

似たレシピ