さんまの煮つけ 圧力鍋

*ヒマワリ*
*ヒマワリ* @cook_40037380

圧力鍋なら簡単にすぐできますね。
魚の煮つけは初心者ですが、これなら簡単にできました。
このレシピの生い立ち
さんまを煮つけにすると焼くときの煙もたたないし、臭みもとれるかなと。

さんまの煮つけ 圧力鍋

圧力鍋なら簡単にすぐできますね。
魚の煮つけは初心者ですが、これなら簡単にできました。
このレシピの生い立ち
さんまを煮つけにすると焼くときの煙もたたないし、臭みもとれるかなと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さんま 2尾
  2. しょうが 少々
  3. 料理酒 大さじ2杯
  4. さとう 大さじ1.5杯くらい
  5. しょうゆ 大さじ2杯
  6. みりん 大さじ2杯
  7. 150cc

作り方

  1. 1

    さんまは頭やしっぽ、内臓をとります。
    ぶつ切りにします。

  2. 2

    水、酒、さとう、みりん、しょうゆ、しょうがは薄切りにして、圧力鍋にいれて、沸騰させます。

  3. 3

    さんまを入れて、圧力をかけます。
    かかったら20分ほどおいておくとできあがりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*ヒマワリ*
*ヒマワリ* @cook_40037380
に公開
今までは一人暮らしだったので自炊でも適当なものばかりでした。最近、彼氏の分もご飯を作るようになったので、ちょっと頑張らないとと思っている毎日です。少しずつ簡単なものから挑戦していきたいと思います☆よろしくおねがいします。
もっと読む

似たレシピ