ノンオイル…紅茶のシフォンケーキ

シャムトラ @cook_40231149
卵の消費量を極力抑えてみました。17cmで作る場合は下記の量の1/2です。ノンオイルですがしっとりとした仕上がりです。
このレシピの生い立ち
ヘルシーシフォン
ノンオイル…紅茶のシフォンケーキ
卵の消費量を極力抑えてみました。17cmで作る場合は下記の量の1/2です。ノンオイルですがしっとりとした仕上がりです。
このレシピの生い立ち
ヘルシーシフォン
作り方
- 1
◆準備◆
・粉をふるう
・全卵を卵黄と卵白にわける
・紅茶液を作る
・180℃に余熱
・茶葉②を細かくする - 2
卵黄をボウルに入れ軽くほぐし、グラニュー糖の1/2量を入れ、手早く混ぜる。
泡立てる必要はない。
- 3
紅茶液と細かくした茶葉②を卵黄のボウルに一度に入れ、混ぜ合わせる。
- 4
全体が混ざったら、薄力粉を一度に加え、粉気がなくなるまで混ぜ合わせる。
- 5
卵白を別のボウルに入れ、HMの低速でほぐしたらグラニュー糖の1/3量を入れ高速で角が立つまで泡立てる。
- 6
さらにグラニュー糖の1/2量を入れ、角が立つまで泡立てる。これをもう一回繰り返す。
写真はメレンゲが出来上がった状態
- 7
メレンゲの1/3量を卵黄のボウルに入れ、下から上へすくい上げる様に手早く混ぜ合わせる。
- 8
7を6のボウルに全て一度に移して、同様に下から上へすくい上げる様に手早く混ぜ合わせる。
写真は型に流し込む直前のもの
- 9
型に流し込み、160℃で40~50分程度焼く。
逆さにして冷まし、
完全に冷めてから型から外す。 - 10
コツ・ポイント
メレンゲの作り方は、相原一吉氏の『お菓子作りのなぜ?が分かる本』のp24~p25にあるやり方を踏襲しています。
似たレシピ
-
ノンオイル☆はちみつとミルクのシフォン ノンオイル☆はちみつとミルクのシフォン
卵の消費量を極力抑えてみました。17cmで作る場合は下記の量の1/2です。ノンオイルですがしっとりとした仕上がりです。 シャムトラ -
-
-
アールグレイ香る♪ノンオイル紅茶シフォン アールグレイ香る♪ノンオイル紅茶シフォン
美味しい紅茶を使って♪カロリー控えめなノンオイルシフォンを焼いてみませんか?フワッフワで香り豊か!美味しいですよ♪ あやちぱん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19290401