ふわふわしっとり♡紅茶のシフォンケーキ

林檎
林檎 @cook_40208648

ほぼ自分用のメモです。ふわふわでしっとりしています。1日置くとしっとり度が増します。口溶けなめらかです。

このレシピの生い立ち
友人に紅茶のシフォンケーキが食べたいから作って欲しいとお願いされて作りました。こちらを参考にさせて頂きました。写真付きでとても分かりやすいです。→レシピID:1987096

ふわふわしっとり♡紅茶のシフォンケーキ

ほぼ自分用のメモです。ふわふわでしっとりしています。1日置くとしっとり度が増します。口溶けなめらかです。

このレシピの生い立ち
友人に紅茶のシフォンケーキが食べたいから作って欲しいとお願いされて作りました。こちらを参考にさせて頂きました。写真付きでとても分かりやすいです。→レシピID:1987096

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

シフォンケーキ型(15cm)2個分
  1. 卵黄 5個
  2. オリーブオイル 大さじ4
  3. 卵白 5個
  4. グラニュー糖 145g
  5. ☆お湯 100cc
  6. 紅茶葉 6g
  7. 紅茶葉() 4g
  8. 薄力粉 100g
  9. ベーキングパウダー 10g

作り方

  1. 1

    ボウル1に☆の材料で紅茶を作り冷ましておく。私が使用したのは紅茶葉が細かい物。生地に混ぜる時すり潰す必要がなくて楽です。

  2. 2

    ♡の材料と①で作った紅茶を入れて混ぜる。シャバシャバした状態になると思います。

  3. 3

    ②に★の材料を振るい混ぜる。もったりとした感じになります。

  4. 4

    ボウル2に卵白を入れて泡立てる。3〜4回に分けてグラニュー糖を入れて混ぜ、メレンゲを作る。

  5. 5

    ボウル1にボウル2で作ったメレンゲを1/3くらい入れて混ぜ合わせます。

  6. 6

    今度はボウル2に⑤を入れて切るように底から掬い上げサックリと混ぜ合わせます。

  7. 7

    型に生地を流し入れ、トントンと軽く落として空気を抜き、竹串などでぐるぐると2〜3周させ空気を抜き、生地を側面に付けます。

  8. 8

    180度に予熱したオーブンで15〜20分焼く。竹串を刺し、火が通っていればOK。焦げたり生焼けにならないよう注意。

  9. 9

    オーブンから出したら一度強めにドン!と落とす。ひっくり返してコップの上などに置き、完全に冷ます。

  10. 10

    ゆっくり型を取り出来上がりです。セリアのシフォンケーキ用の15cm型を2個使用しました。紙製なので破るだけで簡単です。

  11. 11

    生クリームを添えて食べるとより美味しいですよ(*´ω`*)

コツ・ポイント

材料の混ぜ方がポイントだと思います。あと、焼いてる時は様子を見てあげてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
林檎
林檎 @cook_40208648
に公開
お菓子作りが好きです(*´꒳`*)クックパッド初心者。至らない所もあるかと思いますがよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ