豚の角煮

☆ちよこ☆
☆ちよこ☆ @cook_40047102

ちょっと時間はかかりますが、その甲斐あって味もよくしみてとっても軟らかい角煮が出来上がりました♪
このレシピの生い立ち
これは、初挑戦した豚の角煮です☆トッピングは以前本屋で立ち読みした時の飾り方が気に入ったので、真似しちゃいましたw

豚の角煮

ちょっと時間はかかりますが、その甲斐あって味もよくしみてとっても軟らかい角煮が出来上がりました♪
このレシピの生い立ち
これは、初挑戦した豚の角煮です☆トッピングは以前本屋で立ち読みした時の飾り方が気に入ったので、真似しちゃいましたw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ 300g
  2. 100cc
  3. 醤油 大さじ4
  4. みりん 小さじ1
  5. 砂糖 小さじ1~2
  6. <トッピング>
  7. オクラ 2本
  8. ネギ 5cm位
  9. 輪唐辛子 少々
  10. 一味、七味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    お肉を厚さ1.5㎝幅にカットします。
    フライパンに何も敷かずにお肉を裏表キツネ色になるまで焼いていきます。

  2. 2

    お鍋に1のお肉を入れ、お肉が浸る位お水を入れます。アルミ箔の落としブタをして中火強から強火で20分~25分過熱します。

  3. 3

    そのあと、ザルにお肉を移しある程度あら熱が取れたら、ぬるま湯で、周りの油を流します。

  4. 4

    再び鍋にお肉と酒を入れて5分過熱します。

  5. 5

    もう一度ザルに取り出して、お水で洗い流します。

  6. 6

    もう一度お鍋にお肉を入れて醤油、みりん、砂糖を入れてお肉に絡めていきます。

  7. 7

    器にもり、トッピングとして、白髪ネギとサッと湯にしたオクラを飾って、輪唐辛子を添えて出来上がり☆

コツ・ポイント

落としブタはアルミ箔を使うと落としぶたの役割と、あく取りの役割をしてくれるので楽チンですよ~

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ちよこ☆
☆ちよこ☆ @cook_40047102
に公開
☆ちよこ☆です!お料理作るのって楽しいですよね♡(。→ˇ艸←)私も、上京してからは結構毎日作っています☆レパートリーが増えていくのも嬉しいし、自信もつきますよね☆そして、相手から「美味しい(・´з`・) 」って言ってもらえるのが、一番の褒め言葉だと思います☆☆☆色々アレンジしてオリジナル料理作れたらいいなぁって思っています・゚'ヽ(・ω・*)ノよろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ