即席!極細きんぴら お弁当用

hawaiipine
hawaiipine @cook_40043693

極細い千切りでパパッと作れるお弁当用のきんぴらごぼうです。冷凍もできます♪
このレシピの生い立ち
ほんのちょっと残ったゴボウ、ニンジンで、短時間で作れるきんぴらを作りました。ゴボウ丸1本は極細の千切りにする気にはなりませんが、このくらいなら頑張れます。

即席!極細きんぴら お弁当用

極細い千切りでパパッと作れるお弁当用のきんぴらごぼうです。冷凍もできます♪
このレシピの生い立ち
ほんのちょっと残ったゴボウ、ニンジンで、短時間で作れるきんぴらを作りました。ゴボウ丸1本は極細の千切りにする気にはなりませんが、このくらいなら頑張れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小分けカップ L 5個分
  1. ごぼう 10cm (50g)
  2. にんじん 5cm (50g)
  3. サラダ油 大さじ1
  4. 大さじ1
  5. めんつゆ 小さじ1.5

作り方

  1. 1

    ゴボウは長さ5cmの極細い千切りにして水に放し、ニンジンも極細い千切りにします。

  2. 2

    小さいフライパンを熱し、サラダ油をひいて、水を切ったゴボウを中火で透き通るまで炒めます。

  3. 3

    ニンジンを入れて、少しクッタリするまで炒めます。

  4. 4

    大さじ1の水を振り入れて、弱火にしてフタをし、2分くらい煮ます。

  5. 5

    フタをとり、めんつゆを入れて炒め、水分を飛ばします。

  6. 6

    できあがり。ゴマを振っても良いです。

  7. 7

    ☆食べきらない分は、冷凍も可能です。

コツ・ポイント

☆極細の千切りにすると、火通りが早いので、忙しい朝でも作れます。
☆極細の千切りにすると、すべりやすいお弁当用のプラスチック箸でも食べやすいと思います。
☆熱した油で、水分の残っているゴボウを炒めると、油がハネるので、ご注意ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hawaiipine
hawaiipine @cook_40043693
に公開
国際中医師試験A級取得。「身体に良いものを摂って健康になり、病気になるのを防ぐ」を目指しています。最近楽しいことは、屋上家庭菜園と、美味しい家庭料理です。
もっと読む

似たレシピ