チャパティもどきとじゃがいもと大根カレー

ももちゃのいえ
ももちゃのいえ @cook_40055303

インドカレー屋さんで食べたチャパティが食べたくなって。ベジタリアンカレー。
このレシピの生い立ち
インドカレーが好き。先週久しぶりに食べに行ったのを思い出したら食べたくなって、適当に作ってみたら結構おいしくできました。

チャパティもどきとじゃがいもと大根カレー

インドカレー屋さんで食べたチャパティが食べたくなって。ベジタリアンカレー。
このレシピの生い立ち
インドカレーが好き。先週久しぶりに食べに行ったのを思い出したら食べたくなって、適当に作ってみたら結構おいしくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 【チャパティもどき】
  2. 地粉・強力粉 150g・100g
  3. 170cc
  4. 小1
  5. 【じゃがいもと大根カレー】
  6. じゃがいも(中) 1個
  7. 大根 2㎝くらい
  8. 玉ねぎ(みじん切り) 小玉1個
  9. 人参 適宜
  10. aクミンシード 小1
  11. aジンジャーパウダー(or生姜みじん切り) ひとかけ
  12. aガーリックパウダー(orにんにくみじん切り ひとかけ
  13. aコリアンダーパウダー 小1/2弱くらい
  14. aクミンパウダー 小1/2くらい
  15. aターメリックパウダー 小1/3くらい
  16. a塩 小1/2
  17. a油 大1~2
  18. *お好みで醤油少々
  19. 【白菜のサラダ】
  20. 白菜(ざく切り) 1~2枚
  21. 適宜

作り方

  1. 1

    粉をほぐしながら混ぜ、水と塩を入れて混ぜ合わせる。柔らかいようなら粉を足す。

  2. 2

    捏ねて丸めたら2~30分置く。その間にカレーを作る。

  3. 3

    鍋に油を入れて熱し、中火でクミンシードをパチッとするまで。焦がさないように火加減に注意する。

  4. 4

    少し弾けてきたら生姜とにんにくを入れてざっと炒めて、スライスした玉ねぎをいよく炒める。

  5. 5

    玉ねぎが透き通ってきたらじゃがいも、大根、人参を炒め、aを入れて炒め合わせる。

  6. 6

    全体的に火が通ったら水を入れて7~10分程度煮る。

  7. 7

    白菜をざく切りにして塩揉みして置いておく。

  8. 8

    チャパティもどきの生地をピンポン玉くらいに分け、一つずつ薄く伸ばす。

  9. 9

    よく熱したフライパンで両面に軽く焼き色が付くくらいに焼く。

コツ・ポイント

今回は残り物の粉を使いましたが、粉の種類で食感が随分変わるのでお好みで。この量だと5枚分くらいあるかも^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ももちゃのいえ
ももちゃのいえ @cook_40055303
に公開
健康上の理由から菜食生活になり、早23年が過ぎました☆昔も今も食いしん坊は変わらず、思いつき創作料理中心です。化学調味料や砂糖や電子レンジは使わず、自然の味、素材の美味しさを楽しんでいます♪荒削りで、かなりテキトー&目分量のため、表示分量は目安程度に「^^;アイデアが参考になれば幸いです。写真が酷過ぎてお恥ずかしい><;どなたか綺麗に撮ってくださーい!料理が可哀想すぎるw
もっと読む

似たレシピ