ブロッコリーの茎カレーきんぴら

おかん飯37
おかん飯37 @cook_40119616

ブロッコリーの芯は捨てないで!さっといためてカレー粉で風味付け おつまみにもGOOD!

このレシピの生い立ち
ブロッコリーの茎をどうやったら子どもたちが食べるか、、,をいろいろ考えた中の一つです
カレー&マヨネーズの風味だとサラダ感覚で子どもたちにも食べやすいですね
お弁当の隙間うめの一品にも役立ちます
さっと短時間で出来て生ゴミも減って一石二鳥

ブロッコリーの茎カレーきんぴら

ブロッコリーの芯は捨てないで!さっといためてカレー粉で風味付け おつまみにもGOOD!

このレシピの生い立ち
ブロッコリーの茎をどうやったら子どもたちが食べるか、、,をいろいろ考えた中の一つです
カレー&マヨネーズの風味だとサラダ感覚で子どもたちにも食べやすいですね
お弁当の隙間うめの一品にも役立ちます
さっと短時間で出来て生ゴミも減って一石二鳥

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ブロッコリーの茎 1株分
  2. ごま油(炒め用) 大さじ1
  3. すりごま(白) 大さじ1
  4. カレー粉 小さじ1
  5. だし醤油 大さじ1
  6. 少々
  7. マヨネーズ 大さじ1
  8. 盛りつけようすりごま 少々

作り方

  1. 1

    ブロッコリーの茎は かたい所を取り除いて 薄めの短冊に切ります

  2. 2

    あたためたフライパンにいためようごま油を入れ ブロッコリーの茎を入れ中火でいためます

  3. 3

    塩をふりいれ しんなりしたらだし醤油をさっとかけ 軽く混ぜます

  4. 4

    カレー粉をふり入れ全体に混ぜます

  5. 5

    仕上げにマヨネーズとすりごまをいれ さっくり混ぜ合わせたら 火からおろします

  6. 6

    もりつけて 上にすりごまひとつまみトッピングして出来上り

コツ・ポイント

しゃっきり感を残したいので さっと手早くいためて下さい
七味をトッピングしたり鷹の爪を細かく刻んで 炒める時に一緒に入れると大人向けの一品になります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おかん飯37
おかん飯37 @cook_40119616
に公開
息子と娘と猫2匹のおかん業継続中おかんとして大したことは何もしてません。毎日ご飯とか弁当作るくらい・・・しかも「ワンパターンやん」「またこれ」「なにこれ?」とか言われながら「これでええねん」「これがええねん」という自己肯定感のみで生きてます。分量とか ゆるゆるですけど なんかの参考にしていただけたら・・・と思ってます。おおきにありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ