マーブル・スイートポテト・ケーキ

サツマイモをたっぷり使ったしっとり系の芋好きのための焼き菓子です。甘さ控えめなので朝食やブランチにも使えるかも?
このレシピの生い立ち
サツマイモたっぷりだけど、べったりせず、ケーキっぽさもある焼き菓子が作りたかったので。食べ飽きないように、キャラメルクリーム+シナモンでマーブルに仕立ててみました。パウンド系食感がよければ、ID:19665398のカボチャ→サツマイモで。
マーブル・スイートポテト・ケーキ
サツマイモをたっぷり使ったしっとり系の芋好きのための焼き菓子です。甘さ控えめなので朝食やブランチにも使えるかも?
このレシピの生い立ち
サツマイモたっぷりだけど、べったりせず、ケーキっぽさもある焼き菓子が作りたかったので。食べ飽きないように、キャラメルクリーム+シナモンでマーブルに仕立ててみました。パウンド系食感がよければ、ID:19665398のカボチャ→サツマイモで。
作り方
- 1
卵と無塩バターは室温に置いておく。型にオーブンシートなどを敷く。薄力粉、コーンスターチ、アーモンドパウダーをあわせる。
- 2
サツマイモは皮を剥いて、1cm角ぐらいに切る。塩水を入れたボウルに入れて、アクを抜く。少しおいたら、水ですすぐ。
- 3
鍋に2のサツマイモと牛乳を入れ、落としぶたをして中火にかける。フツフツしてきたらふたをして、弱火で軟らかくなるまで煮る。
- 4
サツマイモが柔らかくなったら落としぶたをとり水分を飛ばす。ラム酒大さじ3を加えてフードプロセッサーにかけ、あら熱を取る。
- 5
卵を卵黄と卵白に分け、卵白をハンドミキサーでかき混ぜる。泡立ったら、粉砂糖を3回に分けて加えながら、固いメレンゲにする。
- 6
中速→低速と回転を下げて、メレンゲのきめを整え、冷蔵庫で冷やしておく。
- 7
無塩バターに塩少々を加えて、ハンドミキサーで混ぜる。甜菜糖を3回程度に分けて加え、白っぽくふわふわになるまでかき立てる。
- 8
卵黄を1つずつかき立てたバターに加えて、そのたびに分離しないように中速のハンドミキサーでよく混ぜる。
- 9
オーブンを170℃で予熱する。4のサツマイモを9のバター生地に加え、中速のハンドミキサーでさらによく混ぜる。
- 10
ラム酒大さじ2も加えて混ぜ、メレンゲの1/3量を加えて混ぜ合わせる。粉類をふるいながら、半量をバター生地に加える。
- 11
泡立て器で底からすくい、生地ごとワイヤーの間から落としながら合わせる。メレンゲの半量を加えて混ぜる。
- 12
残りの粉類をふるい入れて、立て器で底からすくい、粉類を生地に混ぜ込んでいく。
- 13
残りのメレンゲを12の生地に加え、泡立て器を大きく回しながら、混ぜ合わせる。生地全体をゴムべらで数回返す。
- 14
生地の1/3~半量にキャラメルクリームを加えて混ぜる。お好みでシナモンパウダーも加える。
- 15
1の紙を敷いた型にサツマイモ生地とキャラメル生地を交互に重ねるように入れ、底まで差し込んだ菜箸2本で螺旋を描く。
- 16
表面に霧を吹いて、平らにする。170℃のオーブンで50~60分程度、焼く。竹串を刺し、生地がついてこなければ焼き上がり。
- 17
型ごと30~40cmの高さから落とす。あら熱が取れたら、全体をラップに包む。翌日以降が食べごろです。
コツ・ポイント
サツマイモを煮るときは、水分がなくなればOK。粉ふきいも状態まではしなくても大丈夫です。メレンゲはボウルをひっくり返しても動かないぐらい、しっかり泡立てます。
似たレシピ
-
-
-
-
さつまいものスイートポテト風ケーキ さつまいものスイートポテト風ケーキ
混ぜて焼くだけ、簡単。さつまいもがしっとり、美味しいです。作って冷凍しておけば、朝ごはんにも、小腹が空いたときのおやつにも◯隙間時間レシピ
-
-
-
✳︎ずっしり♪スイートポテト風ケーキ✳︎ ✳︎ずっしり♪スイートポテト風ケーキ✳︎
薩摩芋を たっぷり使った、簡単なケー☆甘さ控えめで、お子さまでも食べやすいです。2016.12.5 話題入り感謝!☆KANA-08☆
-
-
*簡単♪ほくほく♡スイートポテトケーキ* *簡単♪ほくほく♡スイートポテトケーキ*
ぐるぐるーって混ぜるだけ♪簡単なのにさつま芋がほくほくでうまー♡表面さくさく中しっとりで、手が止まらない美味しさです♬♫ るるみこ -
簡単♡スイートポテトベイクドチーズケーキ 簡単♡スイートポテトベイクドチーズケーキ
秋の味覚♡さつまいもをたっぷり使った、しっとり優しい甘さの、スイートポテトチーズケーキ。ワンボールで混ぜるだけ簡単! TheBS_Club -
お芋の風味しっかり☆スイートポテトケーキ お芋の風味しっかり☆スイートポテトケーキ
スイートポテトの味は大好き!でも飲み物がないと喉に詰まる感じが苦手…。ふわふわ、し〜っとりな食感にしました。xoco
-
その他のレシピ