オーブンで簡単☆ローストポーク

★mari
★mari @cook_40131799

クリスマスや年末年始のおもてなし料理に最適!豪華そうに見えるのに簡単!
「きょうの料理」で紹介されていたのをアレンジ☆
このレシピの生い立ち
クリスマスや正月に向けて、簡単だけど豪華に見えて喜んでもらえる料理ないかな…と厚かましいことを考えていたら(笑)、見つけました!何度も作って、納得のいく仕上がりに♪

オーブンで簡単☆ローストポーク

クリスマスや年末年始のおもてなし料理に最適!豪華そうに見えるのに簡単!
「きょうの料理」で紹介されていたのをアレンジ☆
このレシピの生い立ち
クリスマスや正月に向けて、簡単だけど豪華に見えて喜んでもらえる料理ないかな…と厚かましいことを考えていたら(笑)、見つけました!何度も作って、納得のいく仕上がりに♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4人分
  1. 豚肩ロース肉(ヒレでも) かたまり500g
  2. お肉の重量の3%
  3. 砂糖 お肉の重量の2%
  4. 少々
  5. こしょう お好みで

作り方

  1. 1

    できればお肉を常温で30分ほど置いておく。
    塩と砂糖をしっかりもみこむ。

  2. 2

    キッチンペーパーでくるみ、その上からラップでさらに包み、保存袋に入れる。
    冷蔵庫で2~3時間置く。一晩でもオッケー。

  3. 3

    できれば常温で30分ほど置いておき、油を熱したフライパンで全ての面を焼く。
    焼き目をしっかりつけておくと、おいしい!

  4. 4

    オーブンを180度で予熱、40分焼く。
    その後、30分ほど放置。余熱でしっかり火を通す。

  5. 5

    オーブンから出して10分ほど放置。(肉汁が落ち着くから)
    お好みの大きさにカットして、出来上がり!

コツ・ポイント

塩と砂糖の分量は紹介されていた通りの記載ですが、我が家では塩辛く感じたので、もっと少なく適当にもみこんでいます。砂糖は保湿の効果があり、お肉がしっとりするそうです。

番組では、香り付けのためローリエを使うと良いとのことでした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★mari
★mari @cook_40131799
に公開
シンプルでもおいしいお料理を日々模索中!妊娠糖尿病や乳腺炎になったのをきっかけに、ヘルシーお菓子づくりにも挑戦中☺
もっと読む

似たレシピ