シンプルな調味料で!簡単★ローストポーク

シンプルな調味液に漬け込んだ豚肉は地域最安値のお肉でも驚きのおいしさに!簡単なのにおもてなしにもピッタリな豪華な料理。
このレシピの生い立ち
ローストポークって案外簡単!と知ってから、特別なことがなくても作っています。オーブン任せの料理なのに、子どもも夫もテンションが上がるので、私も幸せ。
多めに作って翌日はサンドイッチの具にするのが我が家の定番。
シンプルな調味料で!簡単★ローストポーク
シンプルな調味液に漬け込んだ豚肉は地域最安値のお肉でも驚きのおいしさに!簡単なのにおもてなしにもピッタリな豪華な料理。
このレシピの生い立ち
ローストポークって案外簡単!と知ってから、特別なことがなくても作っています。オーブン任せの料理なのに、子どもも夫もテンションが上がるので、私も幸せ。
多めに作って翌日はサンドイッチの具にするのが我が家の定番。
作り方
- 1
豚肩ロース肉は1ブロック当たり500g前後にし、塩・みりん・酒・ハーブ類と一緒にに1~2日漬け込んでおく。
- 2
豚肉は、焼く1~2時間前くらいには冷蔵庫から出して常温にしておく。
- 3
水分をふき取り、フライパンで全面焼く。
- 4
180℃に予熱したオーブンを160℃に下げ、30分焼く。
- 5
焼き上がったらすぐにアルミ箔に包む。
- 6
2時間以上放置。
肉汁は取っておく。
粗熱が取れたら切る。 - 7
【たれ】鍋に材料をいれ、煮たたせる。
- 8
【アレンジ】じゃがいも(大4個)、レンジ600w3分加熱後、塩・オリーブオイルを絡め、豚肉と同時にオーブンへ。→
- 9
取っ手の取れるフライパンを使っているので、野菜の温めなおしはフライパンで炒めています。
- 10
中心部63℃で 30 分間以上加熱で、食中毒の原因になる腸管出血性大腸菌などの病原微生物は死滅する。(厚生労働省)
- 11
焼き時間について→
- 12
加熱時間が変わるので、1キロの場合は、丸ごと漬けても半分に切ってから焼く。
コツ・ポイント
生焼けには注意してください。常温から焼く、フライパンでしっかり表面を焼く、オーブンの温度は厳守。それでも不安な場合は、食べる前にさっと表面をフライパンで焼くのがおすすめ。
塩だけの漬け込みも試しましたがやっぱり塩・みりん・酒漬け込みが美味。
似たレシピ
-
-
-
-
-
湯せんで簡単!おもてなし!ローストポーク 湯せんで簡単!おもてなし!ローストポーク
【働くママ】の簡単料理!しっかり焼いて湯せんde放置!お肉がしっとり柔らか!簡単、豪華!パーティやおもてなしに♪ ☆s4☆ -
-
しっとりローストポークシャリアピンソース しっとりローストポークシャリアピンソース
MASAYA'S KITCHEN!お米を食べて育った“う米豚”をパーティーメニューに!素材のおいしさが際立つレシピです♬ bd×F -
-
-
-
もろみのチカラ★豪華!ローストポーク もろみのチカラ★豪華!ローストポーク
発酵調味料を使って、漬けて焼くだけで簡単なのに豪華なローストポークができます!お肉はしっとりジューシー。絶賛の嵐。 *実月*
その他のレシピ