時短♪味がしみこむ大根の煮物

豆大福モッチ @cook_40167243
箸がすーっと入る大根の煮物が簡単にできますよ。ダシを効かせて薄味に仕立てました。
このレシピの生い立ち
食べ過ぎでカラダが疲れている時に作りました。
薄味で柔らかく、胃腸に優しい一品です。
時短♪味がしみこむ大根の煮物
箸がすーっと入る大根の煮物が簡単にできますよ。ダシを効かせて薄味に仕立てました。
このレシピの生い立ち
食べ過ぎでカラダが疲れている時に作りました。
薄味で柔らかく、胃腸に優しい一品です。
作り方
- 1
大根は輪切りにして皮を厚めに切る。両面に十字の切り込みをいれておく
- 2
大根を器に入れてラップをしてレンジで600W2分50秒・ひっくり返し2分50秒加熱。2分間蒸らしてその後水洗いをする
- 3
人参は一口サイズに切り電子レンジ600Wで2分加熱しておく
- 4
鍋にAを入れて軽く煮立たせて2)の大根を入れて沸騰したら弱火にして4分間加熱する
- 5
人参と巾着を入れて2分間加熱し30分間置く。食べる前にもう一度火を入れて器に盛り漬けて完成
- 6
1)で出た大根の皮は冷たい空気の中で乾燥させて干し大根にしておくと色々な料理に使えて便利です
- 7
*はID19244707ですが、市販のものでもがんもどきでも何でもOKです♪
コツ・ポイント
他にも色々な野菜やキノコを一緒に煮ると栄養UPします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19298045