白菜と豚バラ肉の重ね蒸し鍋

こともみ
こともみ @cook_40118034
埼玉県

白菜と豚バラ肉を重ねていくだけの簡単鍋です♪
あっ、ほとんど行程ここに書いちゃった(^_^;)
このレシピの生い立ち
ミルフィーユ鍋って、簡単だけど、ぐるぐる巻いていくの面倒…。
だったら、同じ材料をそのまま重ねちゃえ!
面倒くさがりな私が考えた、簡単鍋です(^_^ゞ

白菜と豚バラ肉の重ね蒸し鍋

白菜と豚バラ肉を重ねていくだけの簡単鍋です♪
あっ、ほとんど行程ここに書いちゃった(^_^;)
このレシピの生い立ち
ミルフィーユ鍋って、簡単だけど、ぐるぐる巻いていくの面倒…。
だったら、同じ材料をそのまま重ねちゃえ!
面倒くさがりな私が考えた、簡単鍋です(^_^ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分くらい
  1. 白菜 1/4
  2. もやし 1袋
  3. 豚バラ肉 300gくらい
  4. 料理酒 1カップ弱
  5. 粉末だしの素 8g(4gの小袋を2つ)
  6. 塩こしょう 適量
  7. おろし生姜 大さじ1

作り方

  1. 1

    白菜を芯と葉に分けて食べやすい大きさに切る

  2. 2

    白菜の芯を鍋に敷き、豚バラ肉をお肉が重ならないように敷く

  3. 3

    豚肉の上にもやしを敷き、豚肉を敷く

  4. 4

    野菜と豚肉がなくなるまで、繰り返す

  5. 5

    調味料を入れて中火で蒸し煮…

    ※初めは蓋が浮かんでしまっても、火を通すとかさが減るので気にしないでください♪

  6. 6

    かさが減ってきたら、菜箸で具材の山を崩してあげてください

  7. 7

    野菜が柔らかくなったら、できあがり♪
    ぽん酢や、ゆず胡椒で召し上がれ~^~^

  8. 8

    2019/1/10「白菜鍋」検索トップ10入り♪
    ありがとうございます(*>∀<*)

  9. 9

    2019/2/8「白菜鍋」検索1位!
    ありがとうございます( ≧∀≦)ノ

  10. 10

    2019/6/16つくれぽ10人話題入り♪
    ありがとうございます(o≧▽≦)ノ

コツ・ポイント

生姜はチューブのを使いました。
粉末だしの素も、小袋のを2袋。

※使いやすい物を使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こともみ
こともみ @cook_40118034
に公開
埼玉県
主に、旦那さんと高校生のお姉ちゃんのお弁当を、覚え書きとして載せています。あと、時々、小学生の双子ちゃんのも。お弁当作りはほぼ毎日なので、手作り&冷凍おかずを半々くらいにして「頑張ない!」をモットーに作ってます(笑)全部手作りしてると、疲れちゃうので💦
もっと読む

似たレシピ