ゴーヤとエリンギのポン酢あえ★小さな野菜

☆すいか☆
☆すいか☆ @suikapanda

小さな野菜のおかず。
簡単な野菜の副菜。献立に困ったときにどうぞ
このレシピの生い立ち
あるもので、さっぱりした副菜を作りました

ゴーヤとエリンギのポン酢あえ★小さな野菜

小さな野菜のおかず。
簡単な野菜の副菜。献立に困ったときにどうぞ
このレシピの生い立ち
あるもので、さっぱりした副菜を作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ゴーヤ 1/3本
  2. エリンギ 1本
  3. 適宜
  4. ポン酢 大さじ1.5
  5. おぼろ昆布かつお節でも) ひとつかみ

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切り、ワタと種を取り除き、3mm厚さにスライスし、塩(少々)を振り、塩もみ

  2. 2

    エリンギは石づきを取り、食べやすい長さに切り、3mm厚さにスライスする

  3. 3

    ①のゴーヤを水洗いし、苦味を抜き、水気を絞り、エリンギと一緒に耐熱容器に入れ、レンジ700wで約1分加熱

  4. 4

    ③の粗熱が取れたら、器に入れ、ポン酢を注ぎ、おぼろ昆布を乗せれば完成です

  5. 5

    このお料理を含む今夜の献立のブログを
    http://ameblo.jp/suika385/

    にて掲載しています。

コツ・ポイント

ゴーヤの苦味が苦手な方は、レンチン後、もう一度、水洗いし水気を絞ってからポン酢を入れてもらうと、食べやすいと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆すいか☆
☆すいか☆ @suikapanda
に公開
体脂肪率16%の私が作る、ヘルシー献立。どこにでもある、日常の材料で、簡単☆美味しい家庭料理
もっと読む

似たレシピ