牛肉巻きのきのこサワークリーム煮

おーさかや @cook_40051580
バルト三国のラトビアの肉料理です。肉のうまみとプルーンの控えめな甘酸っぱさが最高です。
このレシピの生い立ち
いろんな国の伝統的な料理を作ろうと思って調べてみました。
様々なサイトや文献等を調べて自分流にアレンジ。
作り方
- 1
ボウルにプルーン以外の具の材料を入れ良く混ぜ合わせる。
- 2
牛肉を広げて粒マスタードを塗り、10等分にした1の具とプルーン2個をのせて、くるくる巻く。
- 3
巻きあがったらまとめて塩コショウを振り、小麦粉をまぶす。
- 4
フライパンにサラダ油を熱し、3を転がしながら全体的にきつね色になるように焼いて皿に取り出しておく。
- 5
4のフライパンにバターとマッシュルームを加えて炒める。
- 6
5のフライパンに水、サワークリーム、塩コショウを加えて味を整え、4の肉を戻して5分ほど煮る。
- 7
ソースとともに盛り付け、付け合わせにポテトなどを添えたら完成。
- 8
2017/12/26
クックパッドニュースで紹介されました。ありがとうございます。
コツ・ポイント
こってりしているのかと思いきや、サワークリームとプルーンのおかげでさっぱりしていてパクパクと食べられます。子供も大好きな一品。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
はなびし草のお弁当まいたけの牛肉巻き煮 はなびし草のお弁当まいたけの牛肉巻き煮
すき焼き風のこってり味がお弁当にぴったり!この日は薄味の栗御飯でしたけど、白い御飯だと、またこれがたまんないんです~♪牛肉で巻くことで、まいたけの美味しさが閉じ込められてとってもジューシーで美味しかったです。 はなびし草 -
うどとたけのこの牛肉巻き煮 うどとたけのこの牛肉巻き煮
作ってびっくり、かなりうんまい!!じゅーしぃだったぁ´∀`♪牛肉の旨味と竹の子とうどのシャキシャキ歯ごたえが美味しいです♪煮汁が写ってませんが、本当はあるんです。これでご飯がモリモリ食べられます★うどぅーん
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19301341