子供喜ぶ!れんこんとひき肉の混ぜご飯

我が家では子供達に人気の混ぜご飯です。レンコンは薄くスライスし味がついてるので、煮物などでは食べない子供もおかわりします
このレシピの生い立ち
子供達があまりサラダや煮物だとレンコンを食べないので。子供の好きな味付けでひき肉と一緒にそぼろご飯にしたら、とっても喜んでたくさん食べてくれました。混ぜご飯をジップロックに入れ冷凍保存し、忙しい日の晩御飯にも便利です。
子供喜ぶ!れんこんとひき肉の混ぜご飯
我が家では子供達に人気の混ぜご飯です。レンコンは薄くスライスし味がついてるので、煮物などでは食べない子供もおかわりします
このレシピの生い立ち
子供達があまりサラダや煮物だとレンコンを食べないので。子供の好きな味付けでひき肉と一緒にそぼろご飯にしたら、とっても喜んでたくさん食べてくれました。混ぜご飯をジップロックに入れ冷凍保存し、忙しい日の晩御飯にも便利です。
作り方
- 1
レンコンは皮をむいて、4等分に切る
- 2
いちょう切りにスライスくらい薄く切って、かぶるぐらい水を入れたボールに、酢を大さじ1杯入れて、10分程おく。
- 3
150グラムくらい、大体パック半分ほどの豚ひき肉を
- 4
テフロン加工のフライパンか鍋で油はしかずに、中火で炒めていきます。
※ひき肉からの油で炒めていくので油不要 - 5
色が変わり始めたら
塩ひとつまみ、
コショウ少々ふります - 6
水を切ったレンコンを入れ、透明になるくらいまで炒めていきます。
- 7
砂糖大さじ1杯半を入れて
- 8
みりん大さじ1杯半入れて
- 9
醤油を大さじ1杯半入れて
- 10
レンコンも色づくまで炒めたら完成。
- 11
ご飯に混ぜるのは、具材を10分程か、しっかり冷ましてから温かいご飯に混ぜた方が、具材に味が染み込んで美味しいです。
- 12
ご飯の上にのせても食べられます。
- 13
混ぜご飯をジップロックに入れ冷凍保存して、忙しい日の晩御飯にも便利です。
- 14
冷めても美味しいので、おにぎりも。
コツ・ポイント
一緒に炊かずに、炊いた白米に炒めた具材を混ぜることでレンコンも歯ごたえが残り、具材にもしっかり味がついています。調味料を先に混ぜると、砂糖が下に残ったりするので砂糖、みりん、醤油の順で同じ大さじスプーンで測り入れていきます。
似たレシピ
-
-
子供も大好き!ひじきの混ぜご飯♪ 子供も大好き!ひじきの混ぜご飯♪
ひじき煮って栄養あるけど、子供には不評(我が家では義父も食べないしね^^;) なので、みんなが好む味付けで混ぜご飯にしてみました。 pas_à_pas。 -
-
-
夫が愛する♡れんこんと豚肉の混ぜご飯 夫が愛する♡れんこんと豚肉の混ぜご飯
【動画あり】H30.2.13話題入り。れんこんの食感がいい甘辛味の混ぜご飯。我が家で大人気。いつもの2倍ご飯の準備を。 *実月* -
-
-
-
-
その他のレシピ