極限までイーストをケチったパン★1g

toshiebaba
toshiebaba @cook_40043164

ブランドのイーストや値段の高いイーストしか手に入らない人に朗報です。イーストは、たった1gでちゃーんと増えるんです。
このレシピの生い立ち
この頃イースト3gで500gの粉のパン実験をしている。今日は秤で計れる極限(つまり1g)に挑戦してみた。

極限までイーストをケチったパン★1g

ブランドのイーストや値段の高いイーストしか手に入らない人に朗報です。イーストは、たった1gでちゃーんと増えるんです。
このレシピの生い立ち
この頃イースト3gで500gの粉のパン実験をしている。今日は秤で計れる極限(つまり1g)に挑戦してみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

32cm角天板16個分
  1. 40度の水 350g
  2. 7g
  3. 中力粉(安さ追求のため〕強OK 500g
  4. ドライイースト 1g
  5. 砂糖 40g
  6. サラダ油〔バターOK) 30g
  7. クリーミングパウダー(スキムミルクOK ) 10g

作り方

  1. 1

    材料を順に入れ捏ね15分でセットし、そのまま1時間置く。その後HB釜にラップして冷蔵庫で1晩おく。〔春、秋〕

  2. 2

    取り出して打ち粉をし、全体的に潰すようにしたら、鋏で16等分にし、1度潰して真ん中に寄せるように周りを張るように丸める。

  3. 3

    霧を吹いて40度で60分。(大きさで判断)全部がくっついて、上に盛り上がったらOK。焼いちゃった後だけどこの大きさ。

  4. 4

    170度に予熱して、上の段で8分、下の壇で9分焼く。

  5. 5

    イーストは冷凍保存するとかなり持つので、ペットボトルやドレッシングボトルに保存して、使ったら直ぐ冷凍庫へ帰す。

コツ・ポイント

塩とイーストが触れ合わないように、書いてある順に入れる。1の工程は夏暑いときは短め、冷蔵庫なし。冬は部屋の暖かいところに持ち込んで。1,5~2倍になり、イーストが働いているのを確認したら、冷蔵庫へ。〔2倍以上になれば冷蔵庫は要らない)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
toshiebaba
toshiebaba @cook_40043164
に公開
子供の頃から大の料理好き。チャレンジ精神も旺盛だった為、3割程は怪しい物が出来上がり極めつけが「バジルの味噌汁」それ以来息子達は私の新しいレシピに疑いを抱くように。最近の次男の一言「お母さんは何故普通の料理が作れないの?」他人様は美味しいって言ってくれるけど、義理なのかもって思っていた時クックパッドと出会い。53(現在65)歳PC初めてですが頑張ります。イギリス人の旦那と成人男子2人の息子あり。
もっと読む

似たレシピ