ニラたっぷり餃子

azuredish
azuredish @cook_40094556

ニラなどの野菜がたっぷり入った餃子。
もちもちの皮と肉汁が美味しい〜〜!
このレシピの生い立ち
お好みのつけタレでいただきます。
定番の 酢+しょうゆ+ラー油
酢+ブラックペッパー もお勧め (o^^o)

ニラたっぷり餃子

ニラなどの野菜がたっぷり入った餃子。
もちもちの皮と肉汁が美味しい〜〜!
このレシピの生い立ち
お好みのつけタレでいただきます。
定番の 酢+しょうゆ+ラー油
酢+ブラックペッパー もお勧め (o^^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18個分
  1. 餃子の皮 (大判) 18枚
  2. 豚挽肉 180g
  3. ニラ 1束 (100g)
  4. 長ネギ 30g
  5. 生姜 20g
  6. しょうゆ 大さじ1
  7. 大さじ2
  8. てんさい糖 小さじ1
  9. ごま 小さじ1
  10. オイスターソース 大さじ1
  11. 丸鶏がらスープの素 小さじ 1/2

作り方

  1. 1

    ニラは細かく切る。
    長ネギはみじん切り。
    生姜もみじん切りにする。

  2. 2

    ボールに挽肉をいれる。
    生姜、しょうゆ、砂糖、
    オイスターソース、酒、
    スープの素、ごま油を、
    加える。

  3. 3

    全体がよく馴染んだら
    ニラ、長ネギを加える。

  4. 4

    全体に粘り気が出るくらい
    練り混ぜる。

  5. 5

    バットに入れ
    冷蔵庫で2時間ほどねかす。

  6. 6

    餃子あん を
    18等分する。

  7. 7

    餃子の皮で包む。

  8. 8

    全て包む。

  9. 9

    フライパンを熱し
    油をいれる。
    餃子を並べて2〜3分焼いて
    少し焦げ目をつける。

  10. 10

    お湯、150ccを入れる。

    蓋をして
    中火で7分くらい
    蒸し焼きにする。

  11. 11

    蓋をとって
    水気をとばす。

  12. 12

    できあがり。

コツ・ポイント

ニラ、長ネギ、生姜、野菜がたっぷり!
はじめに少し焦げ目をつけてから、
お湯で一気に蒸し焼きにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
azuredish
azuredish @cook_40094556
に公開
お気に入りの食器にお料理を盛り付けるのが楽しい (o^^o)野菜を彩りよく使った サラダや乾物を使ったお惣菜が得意主菜の食材は鶏胸肉や豆腐を使うことが多いです
もっと読む

似たレシピ