72、主役が沢山♡海老チリ弁当

クックC8I0I5☆
クックC8I0I5☆ @cook_40200489

少しピリ辛の海老チリは娘の大好き一品ですが、それ以外は私の好みになってしまいました。ヤツが入っていても召し上がれ♡
このレシピの生い立ち
ご覧の通り、ご飯が3分の1に対して主役級のおかずが多過ぎとの娘からの指摘が・・・。
また、娘が「ヤツ」と言っているのは嫌いな人参の事。「ヤツ」を好きになるまで母は「ヤツ」を入れ続けます♡

72、主役が沢山♡海老チリ弁当

少しピリ辛の海老チリは娘の大好き一品ですが、それ以外は私の好みになってしまいました。ヤツが入っていても召し上がれ♡
このレシピの生い立ち
ご覧の通り、ご飯が3分の1に対して主役級のおかずが多過ぎとの娘からの指摘が・・・。
また、娘が「ヤツ」と言っているのは嫌いな人参の事。「ヤツ」を好きになるまで母は「ヤツ」を入れ続けます♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 日の丸弁当
  2. 白ご飯 お茶碗1杯分
  3. 梅干し 1個
  4. カジキマグロ醤油漬け
  5. カジキマグロ 3分の2枚
  6. 醤油、味醂、酒 適量
  7. しょうが(チューブ) 適量
  8. 海老チリ
  9. 海老 10尾
  10. 2分の1個
  11. 海老チリソースの素 4分の1袋
  12. ごま 適量
  13. ポテトサラダ
  14. じゃがいも 2分の1個
  15. ミックスベジタブル 適量
  16. 塩、胡椒、酢 適量
  17. マヨネーズ 適量
  18. オレンジ

作り方

  1. 1

    カジキマグロ醤油漬け
    タッパにカジキマグロを入れたら醤油、味醂、酒、しょうがを加え半日、寝かせる。グリルで焼く時に残り汁

  2. 2

    を半分、上から掛けて弱火でじっくり焼く。片面が焼き上がっら、もう片面も同じ工程で焼く。

  3. 3

    海老チリ
    ①海老の皮を剥き、背わたを取り、よく洗う②海老の水分を拭き取り海老チリの素のパウダーをまぶし10分置く。

  4. 4

    ➂熱したフライパンにごま油を引き海老を並べ焼いていく。色が変わったら溶き卵を加え、チリソースの素とピリ辛ソースを入れる。

  5. 5

    ポテトサラダ
    ①ジャガイモの皮を剥きラップに包みレンジで加熱する②冷凍のミックスベジタブルを水で軽く流したら沸騰した鍋で

  6. 6

    茹でお湯を切る➂加熱したジャガイモを熱いうちに潰し②と塩、こしょう、酢で味を整える。

コツ・ポイント

①カジキマグロ
醤油漬けになっているので焦げないように気をつける。
②海老チリ
海老は加熱しすぎると縮んでしまうので加熱し過ぎず「海老チリの素」を参考に作る。
➂ポテトサラダ
ミックスベジタブルを茹ですぎない

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックC8I0I5☆
クックC8I0I5☆ @cook_40200489
に公開
お弁当作りも今年で6年目。私の学生時代のお弁当と言えば赤いアルミのお弁当箱に一面黒で被われた二段の海苔弁当しか記憶にない。そんな過去が反面教師になり娘にはあれやこれやと孤軍奮闘する日々。自分で言うのもなんだが、まるで宝石箱のようだと思う。失敗しても美味でなくても娘は決して文句を言わない。ただ一言「美味かった!」で終わる言葉に拍子抜けする素っ気なさだが、元気が出る弁当作りにと戦い続ける記録である。
もっと読む

似たレシピ