幸せの口どけ♪とっておきのラングドシャ☆

私のとっておきのベスト配合♪拘りのラングドシャです\(*´▽`*)/サクサク生地が、舌の上でとろける感覚がたまらないよ♪
このレシピの生い立ち
拘りに拘った絶品ラングドシャなんです(*≧∇≦)/
卵白でこのラングドシャ,残った卵黄でバターサブレを作り、詰め合わせてプレゼントにしたりします♪食感,口どけがとってもお気に入りですww
幸せの口どけ♪とっておきのラングドシャ☆
私のとっておきのベスト配合♪拘りのラングドシャです\(*´▽`*)/サクサク生地が、舌の上でとろける感覚がたまらないよ♪
このレシピの生い立ち
拘りに拘った絶品ラングドシャなんです(*≧∇≦)/
卵白でこのラングドシャ,残った卵黄でバターサブレを作り、詰め合わせてプレゼントにしたりします♪食感,口どけがとってもお気に入りですww
作り方
- 1
☆をボールへ合わせてクリーム状に練り、粉糖も加え入れて、泡立て器でふんわりとなめらかにすり混ぜ合わせまーす
- 2
解した卵白を徐々に加えてゆきながら混ぜ込んでゆき、更にふんわりとなめらかな生地へ仕上げてゆきまーす
- 3
最後に★をふるい入れて、ムラが無くなるまで丁寧に混ぜ込み、もったりとしたツヤのある生地に仕上げましょう
- 4
ティースプーン等で少量ずつ生地を救い、鉄板へ5円玉大ずつを目安に、半個分以上の間隔をとってチョンチョンと落としてゆきます
- 5
ちなみに④の作業は、細口を付けた絞り袋に生地を詰めて絞り出すという手段をとっても楽ですよ(*^◇^)/
- 6
④の鉄板を160度のオーブンへ入れて、およそ10~12分程!ふちがこんがりと色付くまで焼きます
- 7
粗熱が取れるまで鉄板のまま冷まし、その後網の上へ移動して乾燥させれば完成です♪
コツ・ポイント
生地は焼きあがるまでに薄手に広がるので、鉄板へ生地を落とした時に神経質に薄く伸ばす必要は一切無いですよ(・ω・)b
間隔が狭いとくっついちゃうので、半個分の間隔を守って下さいね♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
大さじスプーンで計量!米粉のラングドシャ 大さじスプーンで計量!米粉のラングドシャ
計量は大さじスプーンで時短!生地を作る時間は10分以下!少ない原料で沢山作れます。余った卵白の消費目的にも。 フォレストヒル -
-
-
その他のレシピ