なすとししとうの揚げ浸し
揚げたなすびと酸味のきいただしがとてもよく合います(*^o^*)
このレシピの生い立ち
昔からこの味です。
作り方
- 1
タッパーに●を入れてよーく混ぜる。
- 2
なすは洗って水気を拭き、を縦半分に切り、縦に2本切り込みを入れる。切り落とさない程度に。
ししとうは洗って水気を拭く。 - 3
揚げ油を温め、なすとししとうを揚げる。
ししとうははねるかもしれないので気をつけてください。 - 4
油から上げたらそのままタッパーに放り込んでいく。
- 5
冷蔵庫で1時間以上おいて、食べる時に器に盛り付けたら鰹節を乗せる。
コツ・ポイント
漬け込み時間が長い方が味が染みて美味しいです★
いつもはししとうのかわりにアスパラを揚げています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ジュワっと!ししとうとナスの揚げ浸し ジュワっと!ししとうとナスの揚げ浸し
ジュワっと美味しいししとうとナスのさっぱりした揚げ浸しです。ししとう単体、ナス単体でも美味しく作れます。お弁当にも! myacooking -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19303962