タイ風ひき肉ご飯☆パクチーの香りで

弁当男子のまーちん
弁当男子のまーちん @cook_40060877

少ない食材だけど、香り豊かで本格的なタイ料理をお家で味わえちゃう♪お肉に濃いめに味付けしてるので、半熟の卵が合います。
このレシピの生い立ち
夫婦ともパクチー好きなので、美味しく食べたいなーと思い、考えつきました♪

タイ風ひき肉ご飯☆パクチーの香りで

少ない食材だけど、香り豊かで本格的なタイ料理をお家で味わえちゃう♪お肉に濃いめに味付けしてるので、半熟の卵が合います。
このレシピの生い立ち
夫婦ともパクチー好きなので、美味しく食べたいなーと思い、考えつきました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ひき肉 250g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. パクチー(コリアンダー 1人1ふさを目安に好きなだけ♪
  4. ニンニク ひとかけ
  5. しょうが ひとかけ
  6. ☆塩コショウ 適量
  7. ☆バジル 適量
  8. ☆オレガノ 適量
  9. ☆クミン 適量
  10. ☆ナンプラー 大さじ2
  11. ☆赤唐辛子(輪切りが楽 小さじ1杯くらいお好みで
  12. ☆酒 大さじ2杯
  13. ればパルメザンチーズ 大さじ1杯強
  14. れば牛乳 大さじ1杯
  15. 3個(1人2個でも可

作り方

  1. 1

    ニンニクと生姜はみじん切りにして、サラダ油で炒め、玉ねぎのみじん切りも加えて炒めます。

  2. 2

    さらにひき肉を加えて炒め、☆の調味料をいれていきます。

  3. 3

    パクチーは飾り用に少しとっておいて、他は軽く刻みます。茎も火が通ると気にならないので、適当に刻んでおきます。

  4. 4

    肉が全体に火が通ったら、パクチーを加えてサッと混ぜます。ご飯を盛った器に盛り付けます

  5. 5

    卵に、あればパルメザンチーズを多めと、牛乳を混ぜてから、多めの油でスクランブルにし、半熟で取り出します。

コツ・ポイント

パクチーは最後にサッとで、十分火が通ります。

卵にはぜひパルメザンチーズと牛乳を混ぜてください。
ふわっと仕上がって半熟もうまくいきます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
弁当男子のまーちん
に公開
料理好きの夫婦です♪共働きだから、お家に帰ってきて二人でおいしいものを食べる時間がとっても大事♪お互いがお互いのために作るのが嬉しくて♪”食事”って癒しだな~と実感しているこの頃です♡それにはやっぱりおいしいものを食べたい!クックパッドサイコー☆☆
もっと読む

似たレシピ