作り方
- 1
しめじは石突きをとって小房に分ける。
えのきは3cm位に切る。 - 2
トースターできのこを焼く。
(天板にアルミホイルを敷いて、その上にきのこを広げる) - 3
春菊は沸騰したお湯でさっと茹でる。
- 4
茹でた春菊は流水で冷やした後、水気を絞り、3cm位の長さに切る。
- 5
ボウルに春菊と焼いたきのこを入れ、めんつゆを大さじ1加えて和える。
- 6
盛り付ける前にめんつゆを大さじ1加えて再度混ぜる。
(味見をして、加減をしてください)
コツ・ポイント
春菊はしっかり水切りした後、ほぐしながらボウルに入れると和えやすいです。
また、きのこはお好みのものでもOKです!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
麺つゆで簡単!春菊とえのきのお浸し 麺つゆで簡単!春菊とえのきのお浸し
からしを入れると春菊の独特の香りを抑えられ、美味しく食べられます。また、麺つゆを使う事で調味料の配合に悩まず簡単です popokko123 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19306195