鯛のポワレ スープ仕立て

sardonyxx
sardonyxx @cook_40188119

焼いた鯛の骨から出汁をしっかり取るのがポイント。
このレシピの生い立ち
おもてなし料理の温前菜。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 稚鯛 1匹
  2. 茄子 2本
  3. ネギ 適量
  4. 野菜出汁 600cc
  5. バジルオイル 適量

作り方

  1. 1

    稚鯛を3枚におろす。

  2. 2

    香味野菜から野菜出汁を取る(コンソメで代用可能)。稚鯛の骨と頭をグリルで焼き、野菜出汁に入れ、鯛の出汁を取る。

  3. 3

    2を塩で調味し、ポットに入れておく。

  4. 4

    茄子をグリルでまるごと焼き、柔らかくなったら氷水に取って急冷し、皮を剥く。荒いダイスカットにする。

  5. 5

    稚鯛の切り身の皮目に包丁をいれ、塩コショウをして、オリーブオイルで皮目から焼く。オイルを回しかけながらポワレにする。

  6. 6

    4の上に5を乗せ、芽ネギを散らす。バジルオイルを周囲に垂らす。

  7. 7

    食べる直前に3を回し入れる。

コツ・ポイント

鯛と野菜の合わせ出汁が上品で優秀です。
バジルオイルを使うと、ふわっと上品にバジルが香ります。(オリーブオイルにバジルをすりつぶして入れ、上澄みを使う)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

sardonyxx
sardonyxx @cook_40188119
に公開
ホームビストロ/トラットリア用のレシピを置いてます。基本的には自分の備忘録用なので、分量がかなり適当です。味見をしながら佳きように作って下さい。
もっと読む

似たレシピ