創味シャンタンで~焼き豚

まるんくん
まるんくん @cook_40094144

浸けて焼くだけだけど、創味シャンタンを加えるだけで味に深みが出て、柔らか美味になります♪
このレシピの生い立ち
創味シャンタンで焼き豚を作ってみたかったので。

創味シャンタンで~焼き豚

浸けて焼くだけだけど、創味シャンタンを加えるだけで味に深みが出て、柔らか美味になります♪
このレシピの生い立ち
創味シャンタンで焼き豚を作ってみたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肩ロース塊 300g
  2. たこ糸
  3. A
  4. 創味シャンタン 小さじ1
  5. 大さじ1
  6. 砂糖 大さじ1
  7. しょうゆ 大さじ2
  8. 八角(あれば 1かけ
  9. 長ネギぶつぎり 3〜4個
  10. おろし生姜 小さじ2

作り方

  1. 1

    豚肉はたこ糸でぐるぐる巻きます。

  2. 2

    厚手のビニール袋にAを全部入れ、そこに豚肉を入れて空気を抜いて閉じておく。2時間から一晩位冷蔵庫に入れておくといいです。

  3. 3

    天板にオーブンシートを敷き、豚肉をのせる。160℃で50分~60分焼く。

  4. 4

    焼き上がったら、竹串を刺して澄んだ肉汁が出ればokです。

  5. 5

    つけ汁は具材を濾して鍋に入れて、弱火でトロ味がつくまで煮詰めます。汁は、後でかけて食べられるので捨てないでね。

  6. 6

    焼き上がった豚肉に刷毛でぬります。200℃で3分焼いたら出来上がりです。

  7. 7

    ラーメンのトッピングにしてもgoodです♪

  8. 8

    焼き豚は切ったら、煮詰めたつけ汁をかけて召し上がって下さいね。

コツ・ポイント

オーブンはそれぞれ違うと思うので、様子を見て焼いて下さいね。ちなみにうちはリンナイのコンベックです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まるんくん
まるんくん @cook_40094144
に公開
キッチンにご訪問、ありがとうございます。 毎日の献立に悩むながら、思いついた物をアップしています。マイペースに楽しみながらやっていきます。
もっと読む

似たレシピ